任期満了に伴う宮崎県綾町長選挙は6月12日に告示され、同17日に投開票を迎える。立候補者はいずれも無所属で、元会社員で新人の籾田学氏(58)と、8選を目指す現職の前田穣氏(72)の2人。2006年以来12年ぶりの選挙戦になっている。綾町長選挙の立候補者の公約や政策、経歴、情勢予想、投票・開票の結果速報を伝える。
スポンサーリンク
目次
綾町長選挙2018の開票速報・投票率速報・当選予想
籾田 学氏〇 得票数2101
前田 穣氏△ 得票数2759 当選
※◎=確実 〇=有力 △=善戦 無印=対象外
※投票率78.94%
綾町長選は、現職の前田穣氏が新人の籾田学氏を破り、8選を決めた。
【前回2014年綾町長選挙の状況】
前回の綾町長選は、2014年6月15日17時に立候補の届け出が締め切られ、現職の前田穣氏以外に届け出がなく、無投票で7選が決まった。
【候補者のスコアリング】(P=ポイント)
▽籾田 学氏
①公約や主張=3
②経歴=2.5
③支持基盤=3.5
=合計9.0P
▽前田 穣氏
①公約や主張=2
②経歴=4
③支持基盤=2.5
=合計8.5P
※候補者のスコアリングは5段階評価で15点満点
※「11P~=◎」「9P~=〇」「7P~=△」
※採点は当サイト独自調査による
綾町長選挙2018の有権者や投票、綾町の詳細
6月17日の投票時間は7~18時(一部投票所で繰り上げ)で、町内2カ所の投票所で行い、19時から「綾町体育館」で即日開票する。6月2日現在の選挙人名簿登録者数は6212人(男2890人、女3322人)。任期満了日は7月10日。
▽期日前投票
期間:6月13日~16日
時間:8時半~20時
投票所:綾町役場庁舎玄関ロビー会議室
綾町の町制施行は1932年10月1日。2012年7月12日には町内全域が国内で32年ぶり5カ所目となる「ユネスコエコパーク」に認定された。
有機農業、照葉樹林都市を町のスローガンに掲げ、町おこしで成功している数少ない自治体の一つ。「日本で最も美しい村連合」に入っている。
温暖な気候でJリーグのキャンプ地としても有名で川崎F、甲府、町田などが今年1月にキャンプインした。
▽綾町メモ
位置 | 宮崎県中西部にある |
面積 | 95.19㎢ |
隣接 | 宮崎市、小林市、国富町、西米良村 |
人口 | 7098人(2018年5月1日現在) |
観光地 | 「照葉大吊橋」は長さ250m、高さ142mの歩行者専用の鋼製の長経間2ヒンジ補剛つり橋である。高さ142.0mは歩行者専用のつり橋としては日本で2番目の高さ |
名産品 | 榧碁盤、木工品、竹刀、染織、日本酒 |
有名人 | 垂水公正(元アジア開発銀行総裁、元大蔵省関税局長) |
綾町長選挙2018の争点や情勢、予想を解説
綾町長選の争点は、町財政の健全化や道路などのインフラ整備。前田氏の7期にわたる町政運営の継続か刷新かを町民が審判を下す。
「ユネスコエコパーク」に認定されている国内最大の照葉樹林を活用した地域活性化も争点の一つ。町の基幹産業の農業の活性化、少子高齢化対策で若年層の定住・移住に向けた施策も関心の高いポイントだ。
情勢を予想すると、籾田氏の支持層が増えているとの観測がある。財政面などの町の深刻な現状打破を熱っぽく訴え、賛同する町民が多い。役場内には前田氏の多選による閉そく感があり、籾田氏を支持する職員も少なくない。
綾町長選挙2018の立候補者のプロフィールや主な経歴など
籾田 学(もみた・まなぶ)氏
生年月日:1959年生
出身地 :宮崎県綾町
出身校 :九州大大学院
主な経歴 : 西日本技術開発、住友石炭鉱業
九州大理学部、同大学院を修了。住友石炭鉱業、西日本技術開発に在職中、政府開発援助(ODA)に参加。アジア、アフリカ、南米などで電源開発プロジェクトを担当した。
前田 穣(まえだ・みのる)氏
生年月日:1945年12月30日
出身地 :宮崎県綾町
出身校 :宮崎県立宮崎農高
主な経歴 : 綾町長(7期)、町農協組合長・理事
宮崎県立宮崎農高を卒業。綾町農業組合長や理事を歴任した。1990年の綾町長選で初当選後、連続7選。2003年6月から宮崎県町村会長も務めている。
綾町長選挙2018の立候補者の主な公約・政策、主張
籾田 学氏
- 町長の任期を3期までとする条例制定
- 町有施設の稼働率アップ、徹底した情報公開
- 事業仕分け、役場改革を行い、不祥事をなくす
- 町民負担の年間行事の見直し、高齢者向けの100円バスの導入
- 海外派遣、交流事業の促進、滞在型の産業観光地づくり
前田 穣氏
- 7期28年にわたる町政運営の実績
- 少子高齢化に伴う人口減少対策
- 若者の定住や移住に向けた地域の活性化策
- 親子3世代で楽しく暮らせる魅力あるまちづくり
- 地域の観光資源を生かした産業の活性化を推進
2018年6月17日投開票の注目選挙一覧
当サイトでは綾町長選挙以外にも、6月17日に投開票されるそのほかの注目選挙も掲載している。
・立川市議会議員選挙2018開票速報 立候補者43人の当落や情勢予想
・大竹市長選挙2018開票速報 立候補者の公約や経歴、情勢や予想も
・大野市長選挙2018開票速報 石山志保氏リードか?候補者の情勢予想
・愛川町長選挙2018開票速報 現職・小野沢氏と新人・小島氏の一騎打ち
・奈半利町長選挙2018開票速報 竹崎和伸氏と伊藤隆氏の新人対決の結果