任期満了に伴う愛知県稲沢市議会議員選挙(定数26)は9月15日、告示された。投開票は同22日。定数を8上回る34人が立候補を届け出た。稲沢市議選の立候補者の結果速報、投票率や開票状況、情勢予想を伝える。
スポンサーリンク

稲沢桜まつり
目次
稲沢市議選2019の開票速報・投票率・争点
稲沢市議選は定数26に対し、現職18人、元職4人、新人12人の計34人が立候補している。党派別では公明2人、国民民主1人、共産3人、諸派1人、無所属が27人となっている。女性は4人。
稲沢市は、名古屋市のベッドタウンとして発展してきた。豊田合成やソニーグループなどの大企業の工場が集積している。
各候補者は自然災害に対するまちの強化、減災対策などを政策・公約に掲げている。子育て支援策、地元企業活性化のための育成事業の拡充も重点政策だ。名鉄国府宮駅周辺の再開発事業、名鉄本線の要所での立体交差化など、利便性を目指した都市機能の強化も選挙戦の争点の一つになりそうだ。
▽2019年稲沢市議選の立候補者 ※投票率51.06%(確定)
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 525 | 山本 秀男
(やまもと・ひでお) |
69 | 男 | 無所属 | 元 | 団体役員 | |
2 | 当 | 1521 | 東野 靖道
(ひがしの・やすみち) |
72 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
3 | 当 | 2263 | 杤本 敏子
(とちもと・としこ) |
57 | 女 | 公明 | 現 | 市議 |
4 | 当 | 1605 | 冨田 和音
(とみた・かずね) |
64 | 男 | 無所属 | 新 | アナウンサー |
5 | 574 | 溝口 昌宏
(みぞぐち・まさひろ) |
45 | 男 | 無所属 | 新 | 会社役員 | |
6 | 当 | 1765 | 六鹿 順二
(むつが・じゅんじ) |
68 | 男 | 無所属 | 現 | 会社社長 |
7 | 1169 | 渡辺 ちなみ
(わたなべ・ちなみ) |
68 | 女 | 共産 | 現 | 市議 | |
8 | 当 | 1836 | 北村 太郎
(きたむら・たろう) |
41 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 |
9 | 当 | 2285 | 加藤 孝秋
(かとう・たかあき) |
62 | 男 | 公明 | 現 | 政党役員 |
10 | 当 | 1978 | 近藤 治夫
(こんどう・はるお) |
63 | 男 | 無所属 | 新 | 行政書士 |
11 | 当 | 1713 | 平野 賀洋子
(ひらの・かよこ) |
40 | 女 | 無所属 | 新 | 無職 |
12 | 当 | 1404 | 長屋 宗正
(ながや・むねまさ) |
70 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
13 | 当 | 2759 | 野々部 尚昭
(ののべ・なおあき) |
49 | 男 | 無所属 | 元 | 無職 |
14 | 当 | 1603 | 木全 信明
(きまた・のぶあき) |
64 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
15 | 当 | 1726 | 津田 敏樹
(つだ・としき) |
45 | 男 | 無所属 | 現 | 建設会社代表 |
16 | 当 | 1391 | 服部 猛
(はっとり・たけし) |
71 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
17 | 当 | 1429 | 曽我部 博隆
(そがべ・ひろたか) |
64 | 男 | 公明 | 元 | 無職 |
18 | 当 | 1430 | 黒田 哲生
(くろだ・てつお) |
43 | 男 | 無所属 | 新 | 自営業 |
19 | 1201 | 野村 英治
(のむら・えいじ) |
65 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 | |
20 | 当 | 2349 | 服部 礼美香
(はっとり・れみか) |
46 | 女 | 無所属 | 現 | ファイナンシャルプランナー |
21 | 当 | 2309 | 岡野 次男
(おかの・つぎお) |
51 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 |
22 | 1228 | 平床 健一
(ひらとこ・けんいち) |
48 | 男 | 無所属 | 新 | 会社社長 | |
23 | 当 | 1828 | 木村 喜信
(きむら・よしのぶ) |
69 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
24 | 当 | 2791 | 志智 央
(しち・おう) |
32 | 男 | 無所属 | 現 | 作業療法士 |
25 | 当 | 2930 | 星野 俊次
(ほしの・しゅんじ) |
44 | 男 | 無所属 | 元 | 無職 |
26 | 1173 | 日比 進
(ひび・すすむ) |
52 | 男 | 共産 | 新 | 無職 | |
27 | 360 | 池山 祐司
(いけやま・ゆうじ) |
31 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 | |
28 | 当 | 1598 | 網倉 信太郎
(あみくら・しんたろう) |
76 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
29 | 当 | 1500 | 吉川 隆之
(よしかわ・たかゆき) |
72 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
30 | 当 | 1526 | 大津 丈敏
(おおつ・たけとし) |
69 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
31 | 当 | 2360 | 杉山 太希
(すぎやま・たいき) |
29 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
32 | 当 | 1489 | 出口 勝実
(でぐち・かつみ) |
69 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
33 | 当 | 1772 | 遠藤 明
(えんどう・あきら) |
53 | 男 | 国民民主 | 現 | 市議 |
34 | 769 | 田中 一輝
(たなか・いっき) |
31 | 男 | 諸派 | 新 | 会社員 |
稲沢市議選2019の有権者や投票、稲沢市の詳細
9月22日の投票は、7~20時に稲沢市内38カ所の投票所で行い、21時5分から「豊田合成アリーナ」で即日開票する。9月14日現在の選挙人名簿登録者(有権者)数は11万2616人。
▽稲沢市議選に投票できる人
- 2001年9月23日以前に生まれた人
- 2019年6月14日以前に稲沢市に転入届を出し、引き続き同市に住所がある人
▽稲沢市議選の期日前投票
期間:9月16日~21日
時間:8時半~20時
投票所:4カ所
- 稲沢市役所1階大会議室
- 祖父江支所2階機能訓練室
- 平和支所1階第1会議室
- リーフウォーク稲沢モール棟2階通路(16日正午~20時のみ)
▽稲沢市メモ
市長 | 加藤 錠司郎(1期目) |
位置 | 愛知県北西部の濃尾平野中央部 |
面積 | 79.35㎢ |
隣接 | 一宮、愛西、清須、あま各市、岐阜県羽島、海津両市 |
人口 | 13万6874人(2019年9月1日) |
議員報酬 | (月額)議長55.4万円、副議長50.4万円、議員48.3万円 |
観光地 | 性海寺(あじさい寺)、尾張大国霊神社、明治なるほどファクトリー愛知 |
名産品 | ぎんなん春秋(ギンナン入りもなか)、ギンナン |
有名人 | 織田信長(戦国武将)、横井英樹(元ホテルニュージャパン社長) |
前回2015年の稲沢市議選の状況、2019年の当選ライン
前回2015年の稲沢市議選は、定数26に対し、36人が立候補した。当選したのは現職21人、元職1人、新人4人で、女性が3人だった。党派別では公明2人、民主1人、共産2人、無所属が21人。投票率は44.38%。
最多得票数は2594で、当選ボーダーラインが1474票だった。2019年稲沢市議選では、投票率に大差がなければ、1500票前後になると想定される。
- 執行理由=任期満了
- 告示日=2015年9月13日
- 投開票日=2015年9月20日
- 有権者数=10万9639人
- 投票率=44.38%
- 定数/候補者数=26/36
▽2015年稲沢市議選の当落状況
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | 2594 | 野々部 尚昭 | 45 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
2 | 当 | 2396 | 星野 俊次 | 40 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
3 | 当 | 2391 | 魚住 明 | 63 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
4 | 当 | 2244 | 栃本 敏子 | 53 | 女 | 公明 | 現 | 市議 |
5 | 当 | 2064 | 加藤 孝秋 | 58 | 男 | 公明 | 現 | 市議 |
6 | 当 | 2047 | 杉山 茂和 | 70 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
7 | 当 | 2042 | 加藤 錠司郎 | 60 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
8 | 当 | 2039 | 遠藤 明 | 49 | 男 | 民主 | 現 | 衆院議員秘書 |
9 | 当 | 1970 | 志智 央 | 28 | 男 | 無所属 | 新 | 作業療法士 |
10 | 当 | 1902 | 木村 喜信 | 65 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
11 | 当 | 1890 | 六鹿 順二 | 64 | 男 | 無所属 | 現 | 会社社長 |
12 | 当 | 1851 | 東野 靖道 | 68 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
13 | 当 | 1752 | 野村 英治 | 61 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
14 | 当 | 1748 | 大津 丈敏 | 65 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
15 | 当 | 1696 | 長屋 宗正 | 66 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
16 | 当 | 1670 | 服部 猛 | 67 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
17 | 当 | 1659 | 渡辺 ちなみ | 64 | 女 | 共産 | 新 | 無職 |
18 | 当 | 1653 | 服部 礼美香 | 42 | 女 | 無所属 | 新 | ファイナンシャルプランナー |
19 | 当 | 1588 | 網倉 信太郎 | 72 | 男 | 無所属 | 現 | 会社社長 |
20 | 当 | 1579 | 吉川 隆之 | 68 | 男 | 無所属 | 元 | 会社社長 |
21 | 当 | 1578 | 渡辺 幸保 | 64 | 男 | 共産 | 現 | 市議 |
22 | 当 | 1573 | 木全 信明 | 60 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
23 | 当 | 1573 | 津田 敏樹 | 41 | 男 | 無所属 | 新 | 会社社長 |
24 | 当 | 1507 | 平野 寛和 | 68 | 男 | 無所属 | 現 | 不動産賃貸業 |
25 | 当 | 1501 | 川合 正剛 | 55 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
26 | 当 | 1474 | 出口 勝実 | 65 | 男 | 無所属 | 現 | 会社社長 |
27 | 1447 | 石原 康夫 | 62 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 | |
28 | 1439 | 家田 秀樹 | 41 | 男 | 無所属 | 新 | 団体職員 | |
29 | 1432 | 向島 政雄 | 52 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 | |
30 | 1383 | 平田 光成 | 56 | 男 | 無所属 | 現 | 建築業 | |
31 | 1343 | 山田 一己 | 69 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 | |
32 | 1216 | 曽我部 博隆 | 60 | 男 | 共産 | 現 | 政党役員 | |
33 | 1112 | 栗田 文雄 | 71 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 | |
34 | 876 | 山本 秀男 | 65 | 男 | 無所属 | 元 | 団体役員 | |
35 | 334 | 金子 吉晴 | 60 | 男 | 諸派 | 新 | 政治団体役員 | |
36 | 216 | 上石 昌紀 | 45 | 男 | 無所属 | 新 | 行政書士 |
稲沢市議選以外の2019年9月22日執行の注目選挙
当サイトでは稲沢市議選以外にも、9月22日執行のその他の注目選挙も掲載している。
- 伊東市議選2019結果速報 立候補者の当落、開票状況や情勢予想
- 君津市議選2019結果速報 立候補者の当落、開票状況や情勢予想
- 稲美町議選2019結果速報 立候補者の当落、開票状況や情勢予想
- 天童市議選2019結果速報 立候補者の当落、開票状況や情勢予想
- 猪名川町議選2019結果速報 立候補者の当落、開票状況や情勢予想
- 北方町議選2019結果速報 立候補者の当落、開票状況や情勢予想
- かつらぎ町長選2019開票結果速報 立候補者の公約・経歴・情勢予想
- 御宿町議選2019結果速報 立候補者の当落、開票状況や情勢予想
- 泉崎村議選2019結果速報 立候補者の当落、開票状況や情勢予想
- 雄武町長選2019開票結果速報 立候補者の公約・経歴・情勢予想
- 南牧村議選2019結果速報 立候補者の当落、開票状況や情勢予想