目次
定数18に28人立候補
任期満了に伴う岡山県美作(みまさか)市議会議員選挙(定数18)は4月4日、告示された。投開票は同11日。定数を10上回る28人が立候補を届け出た。美作市議選挙の立候補者の結果速報、投票率や開票状況、情勢予想を伝える。
スポンサーリンク

長福寺の大イチョウ
【関連記事】
美作市議選2021の開票速報・投票率・情勢
美作市議選は定数18に対し、現職16人、元職1人、新人11人の計28人が立候補している。党派別では公明2人、共産1人、無所属25人となっている。女性候補は3人。
▽2021年の美作市議選の立候補者 ※投票率72.60%
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | 596 | 神原 一寿
(かんばら・かずとし) |
46 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
2 | 472 | 尾高 誉久
(おだか・やすひさ) |
71 | 男 | 無所属 | 現 | 建築士 | |
3 | 509 | 中谷 祐輔
(なかたに・ゆうすけ) |
41 | 男 | 無所属 | 新 | 個人事業主 | |
4 | 当 | 602 | 岩江 正行
(いわえ・まさゆき) |
75 | 男 | 無所属 | 元 | 農業 |
5 | 330 | 谷本 有造
(たにもと・ゆうぞう) |
54 | 男 | 無所属 | 新 | 一般社団法人職員 | |
6 | 214 | 明石 三枝子
(あかし・みえこ) |
68 | 女 | 無所属 | 現 | 調理師 | |
7 | 当 | 865 | 山本 雅彦
(やまもと・まさひこ) |
65 | 男 | 公明 | 新 | 会社員n |
8 | 当 | 578 | 西村 大司
(にしむら・たいじ) |
67 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
9 | 405 | 重平 直樹
(しげひら・なおき) |
49 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 | |
10 | 当 | 658 | 田村 秀昭
(たむら・ひであき) |
60 | 男 | 無所属 | 新 | 大学非常勤講師 |
11 | 当 | 716 | 金谷 典子
(かなだに・のりこ) |
64 | 女 | 無所属 | 現 | 美作市議 |
12 | 当 | 783 | 鈴木 悦子
(すずき・えつこ) |
72 | 女 | 無所属 | 現 | 美作市議 |
13 | 当 | 695 | 青山 慶
(あおやま・けい) |
46 | 男 | 無所属 | 現 | 美作市議 |
14 | 当 | 793 | 新免 仁憲
(しんめん・まさのり) |
61 | 男 | 無所属 | 新 | 個人事業主 |
15 | 当 | 648 | 森元 末信
(もりもと・すえのぶ) |
50 | 男 | 無所属 | 新 | 会社社長 |
16 | 503 | 岡本 泰介
(おかもと・たいすけ) |
74 | 男 | 無所属 | 現 | 農業
|
|
17 | 当 | 592 | 中山 忠明
(なかやま・ただあき) |
73 | 男 | 無所属 | 現 | 無職 |
18 | 当 | 630 | 西山 正志
(にしやま・まさし) |
69 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
19 | 478 | 岩崎 清治
(いわさき・きよはる) |
68 | 男 | 無所属 | 現 | 無職 | |
20 | 当 | 510 | 倉地 重夫
(くらち・しげお) |
76 | 男 | 共産 | 現 | 自営業 |
21 | 当 | 859 | 安藤 功
(あんどう・いさお) |
59 | 男 | 無所属 | 現 | 会社社長 |
22 | 当 | 826 | 和田 広宣
(わだ・ひろのぶ) |
55 | 男 | 公明 | 現 | 美作市議 |
23 | 458 | 岡野 鉄舟
(おかの・てっしゅう) |
72 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 | |
24 | 289 | 小山 聡
(こやま・さとし) |
52 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 | |
25 | 当 | 598 | 角南 良雄
(すなみ・よしお) |
63 | 男 | 無所属 | 新 | 農業 |
26 | 396 | 日笠 一成
(ひかさ・かずなり) |
80 | 男 | 無所属 | 現 | 無職 | |
27 | 当 | 589 | 和田 功
(わだ・いさお) |
69 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
28 | 当 | 841 | 山本 真樹
(やまもと・まさき) |
48 | 男 | 無所属 | 新 | 会社役員 |
美作市議選2021の有権者や投票、美作市の詳細
4月11日の投票は、7~18時に美作市内27カ所の投票所で行い、20時から「みまさかアリーナ メインアリーナ」で即日開票する。4月3日現在の選挙人名簿登録者(有権者)数は2万3146人(男1万992人、女1万2154人)。
▽美作市議選に投票できる人
- 日本国籍を有している人
- 2003年4月12日以前に生まれた人
- 2021年1月3日以前に美作市に転入届を出し、引き続き住所がある人
▽美作市議選挙の期日前投票
期 間:4月5日~10日
時 間:8時半~20時
投票所:6カ所
- 美作市民センター
- 勝田総合支所
- 大原総合支所
- 東粟倉総合支所
- 作東総合支所
- 英田総合支所
▽美作市メモ
市長 | 萩原 誠司(2期目) |
位置 | 岡山県の北東部にある |
面積 | 429.29k㎡ |
隣接 | 備前市、和気、美咲、勝央、奈義各町、西粟倉村/兵庫県宍粟市、作用町/鳥取県智頭町 |
人口 | 2万6858人(2021年2月28日現在) |
議員報酬 | (月額)議長41.0万円、副議長34.5万円、議員32.0万円 |
観光地 | 長福寺、現代玩具博物館、バレンタインパーク作東 |
名産品 | 美作の国 鹿肉薬膳カレー、梅田茶、イチゴ |
有名人 | あさのあつこ(児童文学作家) |
前回2017年の美作市議選の状況、当選者や投票率
前回2017年の美作市議選は、定数18に対し、25人が立候補した。当選したのは現職10人、元職3人、新人5人で女性が2人だった。党派別では公明2人、共産1人、無所属15人。投票率は70.05%。最多得票数は1234で、当選ボーダーラインが540票だった。
- 執行理由=任期満了
- 告示日=2017年4月9日
- 投開票日=2017年4月16日
- 有権者数=2万4385人
- 投票率=70.05%
- 定数/候補者数=18/25
▽2017年の美作市議選の当落状況
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | 1234 | 山本 雅彦 | 61 | 男 | 公明 | 現 | 会社員 |
2 | 当 | 1226 | 安藤 功 | 55 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
3 | 当 | 1189 | 鈴木 悦子 | 68 | 女 | 無所属 | 現 | 美作市議 |
4 | 当 | 1040 | 中山 忠明 | 69 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
5 | 当 | 996 | 和田 広宣 | 51 | 男 | 公明 | 新 | 会社員 |
6 | 当 | 911 | 内海 健次 | 70 | 男 | 無所属 | 元 | 農業 |
7 | 当 | 833 | 岩江 正行 | 71 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
8 | 当 | 800 | 青山 慶 | 42 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
9 | 当 | 766 | 岩崎 清治 | 64 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
10 | 当 | 747 | 尾高 誉久 | 67 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
11 | 当 | 746 | 岡野 鉄舟 | 68 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
12 | 当 | 721 | 金谷 典子 | 60 | 女 | 無所属 | 現 | 無職 |
13 | 当 | 685 | 万代 師一 | 67 | 男 | 無所属 | 現 | 美作市議 |
14 | 当 | 665 | 岡本 泰介 | 70 | 男 | 無所属 | 元 | 農業 |
15 | 当 | 597 | 重平 直樹 | 45 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
16 | 当 | 597 | 日笠 一成 | 76 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
17 | 当 | 587 | 山本 重行 | 67 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
18 | 当 | 540 | 倉地 重夫 | 72 | 男 | 共産 | 元 | 自営業 |
19 | 499 | 朝霧 武志 | 65 | 男 | 無所属 | 新 | 農業 | |
20 | 469 | 安本 博則 | 64 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 | |
21 | 391 | 岡崎 正裕 | 67 | 男 | 無所属 | 現 | 簡易郵便局受託者 | |
22 | 281 | 西元 進一 | 75 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 | |
23 | 208 | 窪田 功 | 77 | 男 | 無所属 | 新 | 農業 | |
24 | 93 | 山根 忠弘 | 53 | 男 | 無所属 | 新 | 会社役員 | |
25 | 52 | 坂元 隆文 | 64 | 男 | 無所属 | 新 | 農業 |
美作市議選以外の2021年4月11日執行の注目選挙
当サイトでは美作市議選以外にも、4月11日執行のその他の注目選挙も掲載している。