格安航空会社(LCC)のエアアジア・ジャパン(愛知県常滑市)は10月16日、名古屋(中部)-札幌(新千歳)線の運航を10月29日から開始すると発表した。就航を記念して、片道5円の就航記念セールを10月17日午前0時から行うことも併せて発表した。
スポンサーリンク

今後の「ご縁」を大切にする願いを運賃に込めた
特別セール価格の運賃は、中部国際空港に本社を置く初の航空会社として、今後の「ご縁」を大切にしたい、という願いを込めて片道「5円」に設定した。同時期にセールを発表したジェットスター・ジャパンよりも1円安くなっている。
【特別セールの概要】
販売期間:2017年10月17日(火)~10月22日(日)※座席数限定
対象期間:2017年10月29日(日)~2018年3月24日(土)
対象路線:名古屋(中部)-札幌(新千歳)
エアアジア・ジャパンでは、今回の就航で中部国際空港セントレアと北海道がLCCで結ばれることによって、気軽に旅行を楽しめるようになることを期待している。エアアジアの発祥地はマレーシアで、SKYTRAX社の「ワールド・ベスト・ローコスト・エアライン」を2009年から9年連続で受賞。アジアのLCC市場を開拓した先駆者として定評がある。
【運航スケジュール】
通常運賃:片道4500円
運航ダイヤ:毎日運航
・計画にあたっては、関係当局の許可取得を前提としている
・スケジュールなどは都合により変更になる場合がある
・詳細はhttps://www.airasia.com/jp/ja/home.page?cid=1へ
アジアンテイスト&「なごやめし」が特徴の機内食
エアアジア・ジャパンでは、発祥地のマレーシアの伝統料理に加え、ブランド牛の「飛騨牛」などの地元の食材を使った「なごやめし」を機内食として用意。料金は600円からでソフトドリンクとセットで事前予約制になっている。
エアアジアグループは、アジアやオーストラリアを中心に世界24カ国・地域の120以上の都市に就航している。2001年の設立当初は2機での運用だったが、現在では200機以上の機体を保有。マレーシアをはじめ、インドネシア、タイ、フィリピン、インド、日本に拠点を置く。
【エアアジア・ジャパン会社概要】
商号:エアアジア・ジャパン株式会社
所在地:〒479-0881 愛知県常滑市セントレア1-2
事業内容:航空輸送事業(国内線・国際線)
主要株主:エアアジア・インベストメント・リミテッド、楽天、ノエビアホールディングス、アルペン
代表者:秦修CEO兼代表取締役社長
ASEAN(東南アジア諸国連合)全加盟国以外にも、アジア全域やアジア以外にも幅広くネットワークを構築。2013年から4年連続で「ワールド・トラベル・アワード」を受賞するなど、世界を代表するLCCとして注目を集めている。