日本三大夜景といえば、長崎、神戸、函館山だったが、函館からその座を引き継いだのが札幌の藻岩山(531m)だ。「日本新三大夜景都市」の札幌で、日本旅行グループの北海道オプショナルツアーズが10~12月にかけてモニターバスツアーを期間限定で開催している。
スポンサーリンク
夜景ナビゲーターがガイドする楽しい企画
札幌の夜景はテレビ塔、札幌駅のJRタワー、ノルベサからの観覧車が定番スポットだが、函館山から「日本新三大夜景」の座を勝ち取った「藻岩山」が、今とても熱い。夜景は大倉山ジャンプ競技場も有名だが、藻岩山が大倉山の標高307mを優に超え、大倉山よりも広く街を見渡せるのが大きな特徴だ。
ツアーは「札幌夜景観光推進協議会」の委託事業で、札幌の夜景を観光素材として広くPRすることが目的。モニターバスツアーでは次のような特典がついている。
1.モニターツアーの性質上、旅行代金をリーズナブルに設定
2.食事付きコースは北海道名物の「ジンギスカンの夕食」がある
3.出発・到着が宿泊地の各加盟ホテルを回る利便性がある
4.札幌市認定の「夜景ナビゲーター」が同行し、札幌の夜景の魅力を解説
注目ポイントは、ツアーに夜景ナビゲーターも同行し、札幌の夜景についての説明をしてくれる。帰り道には有名なススキノのニッカのネオン看板や、ノルベサの観覧車なども車窓から楽しめ、札幌中心部の名所を手軽に楽しめるプランになっている。
ツアーは多彩な4コースを用意している
ツアーは多彩な4コースを用意している。冬期間は、雪やイルミネーションに彩られた幻想的な光の数々が美しさをさらに際立たせる。
▽もいわ山夜景ツアー
新三大夜景認定の札幌の夜景を楽しむ豪華でお手軽なプラン。大倉山では展望台に上らず、ラムダイニング大倉山で夕食後、ケーブルカーで藻岩山山頂へ移動し、夜景を楽しむ内容。
・京王プラザホテル、全日空ホテル、パークホテル出発・到着
・出発日は10月20~22日、27~29日、11月3~5日、10~12日、17~19日
・料金は3500円(小学生以下2500円)
▽白い恋人パーク・さっぽろホワイトイルミネーションツアー
白い恋人パークでは11万個の電球に彩られた幻想的な世界を見せる。さっぽろホワイトイルミネーションは、1981年から始まった冬の札幌市の風物詩として、大勢の市民や大勢の観光客を魅了。夕食は「北海道料理宮の森」でジンギスカンを味わう。
・JRタワーホテル、東急REIホテル、プレミアムホテル中島公園出発・到着
・出発日は11月23~26日、12月1~3日
・料金は3500円(小学生以下2500円)
▽白い恋人パーク・大倉山夜景ツアー
展望台には上らず大倉山ジャンプ競技場で夕食を満喫後、白い恋人パークでイルミネーションを鑑賞する。
・センチュリーロイヤルホテル、ホテルオークラ、札幌プリンスホテル出発・到着
・出発日は12月8~10日、15~17日、22~24日、29日
・料金は4500円(小学生以下3500円)
▽定山渓発着もいわ山夜景ツアー
食事なしで札幌市南区の定山渓発着の「弾丸ツアー」。シンプルに夜景だけを楽しむことを目的に設定している。夜景ナビゲーターは同行しない。
・定山渓温泉の6ホテル出発・到着
・出発日は10月21日、28日、11月3~4日、11~12日
・料金は2500円(小学生以下1500円)
申し込みは日本旅行、日本旅行北海道、日本旅行グループ各支店・営業所で受け付けている。問い合わせは北海道オプショナルツアーズ(電話011-212-1170・平日9~18時)へ。