自然共生型のアウトドアパーク「フォレストアドベンチャー・恵庭」が、2018年4月28日に恵庭市にオープンする。自然の立木を活用したさまざまなアクティビティーが特徴で、北海道に初上陸した。子どもが喜ぶ遊具が盛りだくさんで、ゴールデンウイークの道内で注目スポットになりそうだ。
スポンサーリンク

「フォレストアドベンチャー・恵庭」は、立木上に設置されたプラットフォームという足場に登って、別の木に移動できるのが最大の特徴。その高さは2~15m。15mといえば、一般的なマンションの5階に相当する高さだ。
地上への降下は、ジップスライドを利用し、一気に滑り降りるスリリングさを味わえる。子どもはもちろん、大人も楽しめる新次元のアドベンチャースポーツといわれる。
欧州などでは、スキー場のオフシーズンのプログラムとして定着。グループ研修、学校の課外授業などで注目を集めている。
国内では2006年に山梨県富士山山麓で第1号の「フォレストアドベンチャー・フジ」がオープン。2018年4月現在、全国24カ所で施設を展開している。
恵庭の施設では、日本初登場のアクティビティーもある。地上の降下の際に利用するジップスライドのほか、木の上から木の上へ空中滑走するジップスライドが、国内で初披露される。
ムササビのような感じで、子どもたちの歓声もひときわ高まること間違いなし。爽快な空中散歩といった感じだ。
クライミングに特化したエキサイトプランでは、高さ10mのクライミングウォールが圧巻。登頂後、ブレーキのかかる命綱を活用して、地上まで一気にダイビングする。恐怖心と爽快感が混在し、日本で唯一のなんともいえない体験を満喫できる。
その一方で各種コースを取りそろえ、子どもから年配者まで配慮した設計となっており、幅広い年齢層で楽しめるのも魅力だ。
【フォレストアドベンチャー・恵庭の施設概要】
名称:フォレストアドベンチャー・恵庭
所在地:北海道恵庭市西島松275番地 ルルマップ自然公園ふれらんど内
アクセス:車=道央自動車道恵庭ICから約15分、徒歩=JR島松駅から約30分
コース:[アドベンチャーコース]
・スタンダードプラン5サイト/35アクティビティー
・エキサイトプラン6サイト/37アクティビティー
[キャノピーコース] 3サイト/23 アクティビティー
体験時間:アドベンチャーコース約120分、キャノピーコース80分間遊び放題
利用条件:アドベンチャーコース=小学4年以上または身長140cm以上、体重130kg以
下 キャノピーコース=身長110cm以上、体重130kg以下
料金: ①アドベンチャーコース・スタンダードプラン1人4800円
②同エキサイトプラン1人4800円
(スタンダードプラン+クライミングウォール+ミノムシシュート)
③キャノピーコース1人2600円(80分間遊び放題)
予約:[Web]http://foret-aventure.jp/booking-list/
[電話] 090-4057-4560