任期満了に伴う北海道紋別市議会議員選挙(定数16)は7月15日、告示された。投開票は同22日。18人が立候補者を届け出た。紋別市議選の立候補者の結果速報、投票率や開票状況、情勢予想を伝える。
スポンサーリンク

目次
紋別市議選2018の開票速報・投票率
紋別市議選は定数16に対し、現職11人、元職1人、新人6人の計18人が立候補している。党派別では自民4人、公明・共産・立憲民主各1人、無所属11人となっている。男性17人、女性1人。
※投票率70.42%
▽2018年紋別市議選の立候補者
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | 822 | 石田 久就
いしだ・ひさなり |
51 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
2 | 当 | 955 | 宮川 正己
みやかわ・まさみ |
69 | 男 | 自民 | 現 | 会社役員 |
3 | 当 | 1063 | 橘 有三
たちばな・ゆうぞう |
52 | 男 | 無所属 | 新 | 僧侶 |
4 | 当 | 529 | 青木 邦雄
あおき・くにお |
64 | 男 | 無所属 | 現 | 無職 |
5 | 当 | 1073 | 田中 勝彦
たなか・かつひこ |
55 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 |
6 | 当 | 841 | 喜多 俊晴
きた・としはる |
57 | 男 | 無所属 | 新 | 会社役員 |
7 | 当 | 687 | 保村 幸二
やすむら・こうじ |
48 | 男 | 自民 | 新 | 会社役員 |
8 | 当 | 573 | 円角 光
えんかく・ひかる |
40 | 男 | 自民 | 元 | 遊漁船業 |
9 | 当 | 768 | 山崎 彰則
やまざき・あきのり |
50 | 男 | 自民 | 新 | 会社役員 |
10 | 当 | 939 | 飯田 弘明
いいだ・ひろあき |
66 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
11 | 落 | 469 | 横内 寿治
よこうち・としはる |
63 | 男 | 無所属 | 現 | 行政書士 |
12 | 当 | 604 | 加藤 裕貴
かとう・ゆうき |
37 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
13 | 当 | 652 | 柴田 央
しばた・ひさし |
74 | 男 | 立憲民主 | 現 | 団体役員 |
14 | 当 | 638 | 阿部 秀明
あべ・ひであき |
68 | 男 | 無所属 | 現 | 会社社長 |
15 | 当 | 672 | 鈴木 敏弘
すずき・としひろ |
65 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
16 | 当 | 825 | 梶川 友子
かじかわ・ともこ |
63 | 女 | 公明 | 現 | 無職 |
17 | 当 | 655 | 野村 淳一
のむら・じゅんいち |
62 | 男 | 共産 | 現 | 政党役員 |
18 | 落 | 460 | 石井 友也
いしい・ともや |
44 | 男 | 無所属 | 新 | 会社役員 |
紋別市議選2018の有権者や投票、紋別市の詳細
7月22日の投票は、7~20時(一部投票所で繰り上げ)で市内22カ所の投票所で行い、21時15分から「紋別市民会館」で即日開票する。3月1日現在の選挙人名簿登録者数は1万9432人(男9094人、女1万338人)。任期満了日は8月7日。
▽期日前投票
期間:7月16日~21日
時間:8時半~20時
投票所:3カ所
- 紋別市役所3階第1会議室(選管事務局)
- 上渚滑支所(8時30分~17時)
- 渚滑出張所(8時30分~17時)
▽紋別市メモ
市長 | 宮川 良一(4期目) |
位置 | 北海道のオホーツク海に面している |
面積 | 830.67㎢ |
隣接 | 興部町、滝上町、遠軽町、湧別町 |
人口 | 2万2226人(2018年6月末日現在) |
観光地 | 「北海道立オホーツク流氷科学センター」は流氷や海洋に関する体験型展示や模型を展示する博物館。氷点下20度の厳寒体験室やクリオネを飼育する水槽もある |
名産品 | ニシン、ホッケ、タラバガニ、紋別カレイ、紋別かまぼこ |
有名人 | 長谷川 初範(俳優)、田中利明(卓球世界チャンピオン)、 樋口和貞(プロレスラー) |
紋別市議選2018の情勢やまちの課題など
紋別市議選の政策・公約で多いのは、人口減少対策。まちの活性化に向け、各候補ともさまざまな施策を打ち出している。家賃補助、高校生までの医療費無償化などを政策・公約に掲げる候補も多い。
インバウンド(訪日外国人)の積極的な取り込みによる経済効果なども、まちの活性化に欠かせない。農林水産業で発展してきたまちの基幹産業のさらなる拡充も、施策の中で占めるウエートが高い。
前回の2014年紋別市議選は、今回と同じく定数16に対して18人が立候補した。落選したのは現職2人で、今回も予断の許さない選挙戦になる可能性が高まっている。
前回2014年の紋別市議選の状況
前回2014年の任期満了に伴う紋別市議選は、7月6日に投開票が行われた。定数16に対し、18人が立候補した。投票率は69.56%だった。
- 執行理由=任期満了
- 告示日=2014年7月6
- 投開票日=2014年7月13日
- 有権者数=1万9936人
- 投票率=69.56%
- 定数/候補者数=16/18
▽2014年紋別市議選の結果
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | 1159 | 阿部 徹 | 65 | 男 | 自民 | 現 | 団体役員 |
2 | 当 | 927 | 梶川 友子 | 59 | 女 | 公明 | 現 | 無職 |
3 | 当 | 869 | 飯田 弘明 | 62 | 男 | 自民 | 現 | 農業 |
4 | 当 | 863 | 宮川 正己 | 65 | 男 | 自民 | 現 | 会社役員 |
5 | 当 | 859 | 青木 邦雄 | 60 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
6 | 当 | 811 | 石田 久就 | 47 | 男 | 自民 | 現 | 会社役員 |
7 | 当 | 793 | 阿部 秀明 | 64 | 男 | 自民 | 現 | 会社社長 |
8 | 当 | 787 | 柴田 央 | 70 | 男 | 民主 | 現 | 団体役員 |
9 | 当 | 746 | 鈴木 敏弘 | 61 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
10 | 当 | 727 | 青田 輝智 | 76 | 男 | 無所属 | 現 | 会社社長 |
11 | 当 | 724 | 山中 憲一 | 69 | 男 | 自民 | 現 | 会社役員 |
12 | 当 | 718 | 横内 寿治 | 59 | 男 | 無所属 | 元 | 行政書士 |
13 | 当 | 693 | 加藤 裕貴 | 32 | 男 | 無所属 | 新 | 自営業 |
14 | 当 | 649 | 阿部 徳明 | 59 | 男 | 無所属 | 現 | 漁業 |
15 | 当 | 649 | 藤田 孝太郎 | 65 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
16 | 当 | 638 | 野村 淳一 | 58 | 男 | 共産 | 現 | 政党役員 |
17 | 落 | 606 | 藤川 和子 | 60 | 女 | 共産 | 現 | 政党役員 |
18 | 落 | 473 | 円角 光 | 36 | 男 | 無所属 | 現 | 遊漁船業 |
2018年7月21~22日投開票の注目選挙一覧
当サイトでは紋別市議選以外にも、7月21~22日投開票のそのほかの注目選挙も掲載している。
・狛江市長選挙2018開票結果速報 立候補者の松原、田中両氏の情勢予想
・長浜市議会議員選挙2018結果速報 立候補者29人の当落や情勢予想は