任期満了に伴う愛知県知立市議会議員選挙(定数20)は7月22日、告示された。投開票は同29日。25人が立候補者を届け出た。知立市議選の立候補者の結果速報、投票率や開票状況、情勢予想を伝える。
スポンサーリンク
知立市議選2018の開票速報・投票率
知立市議選は定数20に対し、現職12人、新人13人の計25人が立候補している。党派別では共産3 人、公明2人、国民民主1人、無所属が19人となっている。男性21人、女性4人。
※投票率49.76%
▽2018年知立市議選の立候補者
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | 1674 | 中野 智基
なかの・ともき |
43 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
2 | 当 | 1065 | 山田 圭
やまだ・けい |
41 | 男 | 無所属 | 新 | 会社役員 |
3 | 当 | 1427 | 田中 健
たなか・たけし |
52 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
4 | 当 | 935 | 小林 昭弌
こばやし・しょういち |
71 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
5 | 当 | 1226 | 牛野 北斗
うしの・ほくと |
29 | 男 | 共産 | 新 | 政党職員 |
6 | 当 | 1638 | 石川 智子
いしかわ・ともこ |
42 | 女 | 無所属 | 新 | 喫茶店従業員、司会業 |
7 | 当 | 1047 | 杉山 千春
すぎやま・ちはる |
62 | 女 | 公明 | 現 | 市議 |
8 | 落 | 639 | 寺部 誠二郎
てらべ・せいじろう |
57 | 男 | 共産 | 新 | 会社員 |
9 | 当 | 1122 | 佐藤 修
さとう・おさむ |
67 | 男 | 共産 | 現 | 市議 |
10 | 当 | 1370 | 稲垣 達雄
いながき・たつお |
69 | 男 | 無所属 | 現 | 不動産賃貸業 |
11 | 当 | 988 | 風間 勝治
かざま・かつはる |
60 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
12 | 当 | 3206 | 杉浦 弘一
すぎうら・こういち |
53 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 |
13 | 落 | 178 | 石原 悟
いしはら・さとる |
68 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
14 | 当 | 1226 | 那須 幸子
なす・ゆきこ |
62 | 女 | 公明 | 新 | 無職 |
15 | 落 | 449 | 久世 泰男
くぜ・やすお |
69 | 男 | 無所属 | 新 | 自営業 |
16 | 当 | 1335 | 中島 清志
なかしま・きよし |
41 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
17 | 当 | 678 | 三宅 守人
みやけ・もりひと |
75 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
18 | 当 | 1403 | 永田 起也
ながた・たつや |
45 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
19 | 当 | 977 | 神谷 文明
かみや・ふみあき |
55 | 男 | 国民民主 | 現 | 市議 |
20 | 当 | 853 | 川合 正彦
かわい・まさひこ |
64 | 男 | 無所属 | 現 | 印刷業 |
21 | 当 | 864 | 山口 義勝
やまぐち・よしかつ |
60 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
22 | 落 | 535 | 岩城 道雄
いわき・みちお |
68 | 男 | 無所属 | 新 | 不動産賃貸業 |
23 | 当 | 866 | 高木 千恵子
たかぎ・ちえこ |
64 | 女 | 無所属 | 現 | ホームヘルパー |
24 | 当 | 781 | 神谷 定雄
かみや・さだお |
45 | 男 | 無所属 | 新 | タクシー会社員 |
25 | 落 | 402 | 柴田 勝
しばた・まさる |
67 | 男 | 無所属 | 新 | アルバイト |
知立市議選2018の有権者や投票、知立市の詳細
7月29日の投票は、7~20時に市内15カ所の投票所で行い、21時から「知立市中央公民館2階講堂」で即日開票する。7月21日現在の選挙人名簿登録者数は5万6268人(男2万9875人、女2万6393人)。任期満了日は8月25日。
▽期日前投票
期間:7月23日~28日
時間:8時半~20時
投票所:知立市役所1階正面ロビー
▽知立(ちりゅう)市メモ
市長 | 林 郁夫(はやし・いくお)=3期目 |
位置 | 愛知県中央で三河地方に属する |
面積 | 16.31㎢ |
隣接 | 刈谷市、豊田市、安城市 |
人口 | 7万2174人(2018年7月1日現在) |
観光地 | 知立古城、無量寿寺かきつばた園、知立神社、「知立の山車文楽とからくり」(重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産=山・鉾・屋台行事) |
名産品 | あんまき、仏壇 |
有名人 | 納見佳容(元女優、元女子プロレスラー)、鈴木久嗣(元陸上五輪代表) |
前回2014年の知立市議選の状況
前回2014年の任期満了に伴う知立市議選は、8月3日に投開票が行われた。定数20に対し、23人が立候補した。投票率は54.05%だった。
- 執行理由=任期満了
- 告示日=2014年7月27日
- 投開票日=2014年8月3日
- 有権者数=5万2633人
- 投票率=54.05%
- 定数/候補者数=20/23
▽2014年知立市議選の状況
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | 2566 | 村上 直規 | 61 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
2 | 当 | 2022 | 中野 智基 | 39 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
3 | 当 | 2014 | 永田 起也 | 41 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
4 | 当 | 1589 | 神谷 文明 | 51 | 男 | 民主 | 現 | 市議 |
5 | 当 | 1514 | 田中 健 | 48 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
6 | 当 | 1396 | 風間 勝治 | 56 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
7 | 当 | 1369 | 中島 牧子 | 67 | 女 | 共産 | 現 | 保育園代表 |
8 | 当 | 1281 | 杉山 千春 | 58 | 女 | 公明 | 現 | 無職 |
9 | 当 | 1234 | 小林 昭弌 | 67 | 男 | 無所属 | 新 | 会社役員 |
10 | 当 | 1159 | 稲垣 達雄 | 65 | 男 | 無所属 | 現 | 不動産管理業 |
11 | 当 | 1155 | 高木 千恵子 | 60 | 女 | 無所属 | 現 | ホームヘルパー |
12 | 当 | 1134 | 佐藤 修 | 63 | 男 | 共産 | 現 | 市議 |
13 | 当 | 1122 | 明石 博門 | 66 | 男 | 公明 | 現 | 市議 |
14 | 当 | 1024 | 久田 義章 | 61 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
15 | 当 | 1004 | 石川 信生 | 74 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
16 | 当 | 979 | 川合 正彦 | 60 | 男 | 無所属 | 現 | 印刷業 |
17 | 当 | 972 | 池田 滋彦 | 68 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
18 | 当 | 905 | 三宅 守人 | 71 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
19 | 当 | 876 | 池田 福子 | 65 | 女 | 共産 | 現 | 無職 |
20 | 当 | 869 | 水野 浩 | 54 | 男 | 無所属 | 現 | 住職 |
21 | 落 | 754 | 田中 新 | 64 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
22 | 落 | 640 | 桐村 数馬 | 66 | 男 | 共産 | 新 | 無職 |
23 | 落 | 237 | 石原 悟 | 64 | 男 | 無所属 | 新 | アルバイト |
2018年7月29日投開票の注目選挙一覧
当サイトでは知立市議選以外にも、7月29日に投開票されるそのほかの注目選挙も掲載している。
・和歌山市長選挙2018結果速報 立候補者の島、尾花両氏の情勢予想も
・花巻市議会議員選挙2018結果速報 立候補28人の当落や開票・投票率
・玄海町長選挙2018結果速報 原発容認派の立候補者2人の情勢予想は
・常陸太田市議会議員選挙2018結果速報 立候補者20人の当落や情勢予想
・常陸大宮市議会議員選挙2018結果速報 立候補者19人の当落や情勢予想