任期満了に伴う西東京市議会議員選挙(定数28)は12月16日、告示された。投開票は同23日。33人が立候補を届け出た。西東京市議選の立候補者の結果速報、投票率や開票状況、情勢予想などを伝える。
スポンサーリンク
西東京市議選2018の開票速報・投票率
西東京市議選は定数28に対し、現職25人、新人8人の計33人が立候補している。党派別では自民10人、公明人5、共産4人、立憲2人、西東京・生活者民ネットワーク2、国民、都民ファースト、諸派各1人、無所属が7人となっている。女性は7人。
▽2018年西東京市議選の立候補者 投票率●.●%
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 保谷 清子 | 71 | 女 | 共産 | 現 | 市議 | ||
2 | 森 信一 | 59 | 男 | 立憲 | 現 | 会社社長 | ||
3 | 田村 広行 | 40 | 男 | 無所属 | 新 | NPO法人理事 | ||
4 | 田代 伸之 | 47 | 男 | 公明 | 現 | 市議 | ||
5 | 田中 慶明 | 59 | 男 | 自民 | 現 | 市議 | ||
6 | 大林 光昭 | 47 | 男 | 公明 | 現 | 市議 | ||
7 | 浅野 徳宏 | 43 | 男 | 自民 | 新 | 会社役員 | ||
8 | 遠藤 源太郎 | 70 | 男 | 自民 | 現 | 幼稚園園長 | ||
9 | 中川 清志 | 46 | 男 | 自民 | 新 | 獣医師 | ||
10 | 小峰 和美 | 67 | 男 | 無所属 | 現 | 幼稚園園長 | ||
11 | 山田 忠良 | 37 | 男 | 自民 | 新 | 行政書士 | ||
12 | 小幡 勝己 | 64 | 男 | 公明 | 現 | 市議 | ||
13 | 納田 里織 | 48 | 女 | 無所属 | 現 | 市議 | ||
14 | 藤岡 智明 | 72 | 男 | 共産 | 現 | 市議 | ||
15 | 大竹 敦子 | 49 | 女 | 共産 | 現 | 市議 | ||
16 | 中村 駿 | 31 | 男 | 共産 | 新 | 政党役員 | ||
17 | 坂井 和彦 | 54 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 | ||
18 | 後藤 優子 | 51 | 女 | ネット | 現 | NPO法人理事 | ||
19 | 佐藤 公男 | 55 | 男 | 公明 | 現 | 市議 | ||
20 | 浜中 義豊 | 35 | 男 | 自民 | 現 | 市議 | ||
21 | 酒井 豪一郎 | 40 | 男 | 自民 | 現 | 市議 | ||
22 | 森 照雄 | 71 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 | ||
23 | 保谷 七緒美 | 56 | 女 | 自民 | 現 | 市議 | ||
24 | 佐藤 大介 | 38 | 男 | 立憲 | 新 | 無職 | ||
25 | 冨永 雄二 | 49 | 男 | 自民 | 新 | 自営業 | ||
26 | 稲垣 裕二 | 54 | 男 | 国民 | 現 | 会社役員 | ||
27 | 二本 孝之 | 57 | 男 | 自民 | 現 | 市議 | ||
28 | 小林 達哉 | 57 | 男 | 自民 | 現 | 針灸師 | ||
29 | 藤田 美智子 | 60 | 女 | 公明 | 現 | 市議 | ||
30 | 加藤 涼子 | 47 | 女 | ネット | 現 | 編集者 | ||
31 | 丹治 日子太 | 56 | 男 | 無所属 | 新 | 自営業 | ||
32 | 山崎 英昭 | 45 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 | ||
33 | 滝島 喜重 | 52 | 男 | 都民フ | 現 | 会社社長 |
西東京市議選2018の有権者や投票、西東京市の詳細
12月23日の投票は、7~20時に市内29カ所の投票所で行い、21時から「スポーツセンター地下1階」で即日開票する。12月1日現在の選挙人名簿登録者数は16万8532人(男8万1396人、女8万7136人)。
▽期日前投票
期間:12月17日~12月22日
時間:8時半~20時
投票所:2カ所
- 保谷庁舎別棟会議室B・C
- 田無庁舎2階202・203会議室
▽西東京市メモ
市長 | 丸山浩一(2期) |
位置 | 東京都の多摩地域東部にある |
面積 | 15.75㎢ |
隣接 | 練馬区、東久留米市、小平市、小金井市、武蔵野市、埼玉県新座市 |
人口 | 20万2442人(2018年12月1日現在) |
観光地 | 多摩六都科学館、スカイタワー西東京 |
名産品 | あんずどら焼き、ふりかけ納豆 |
有名人 | 井口資仁(元プロ野球選手)、きゃりーぱみゅぱみゅ(歌手、モデル) |
西東京市議選の前回2014年の状況
前回2014年の任期満了に伴う西東京市議選は次の通り。
- 執行理由=任期満了
- 告示日=2014年12月14日
- 投開票日=2014年12月21日
- 有権者数=15万9275人
- 投票率=40.77%
- 定数/候補者数=28/36
▽2014年の西東京市議選の状況
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | 5709 | 森 照雄 | 67 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
2 | 当 | 3571 | 浜中 義豊 | 31 | 男 | 自民 | 現 | 市議 |
3 | 当 | 2664 | 後藤 優子 | 47 | 女 | ネット | 新 | 団体職員 |
4 | 当 | 2566 | 保谷 七緒美 | 52 | 女 | 自民 | 現 | 市議 |
5 | 当 | 2519 | 加藤 涼子 | 43 | 女 | ネット | 新 | 編集者 |
6 | 当 | 2284 | 二木 孝之 | 53 | 男 | 民主 | 元 | 無職 |
7 | 当 | 2208 | 遠藤 源太郎 | 66 | 男 | 自民 | 現 | 幼稚園園長 |
8 | 当 | 2139 | 納田 里織 | 44 | 女 | 無所属 | 現 | 市議 |
9 | 当 | 2088 | 坂井 和彦 | 50 | 男 | 民主 | 現 | 市議 |
10 | 当 | 2073 | 森住 孝明 | 28 | 男 | 共産 | 新 | 政党役員 |
11 | 当 | 2004 | 田代 伸之 | 43 | 男 | 公明 | 新 | 無職 |
12 | 当 | 2002 | 保谷 清子 | 67 | 女 | 共産 | 現 | 市議 |
13 | 当 | 1998 | 大林 光昭 | 43 | 男 | 公明 | 現 | 市議 |
14 | 当 | 1986 | 藤田 美智子 | 56 | 女 | 公明 | 現 | 市議 |
15 | 当 | 1966 | 佐藤 公男 | 51 | 男 | 公明 | 現 | 市議 |
16 | 当 | 1961 | 酒井 豪一郎 | 36 | 男 | 自民 | 現 | 市議 |
17 | 当 | 1900 | 大竹 敦子 | 45 | 女 | 共産 | 新 | 無職 |
18 | 当 | 1877 | 小幡 勝己 | 60 | 男 | 公明 | 現 | 政党役員 |
19 | 当 | 1854 | 田中 慶明 | 55 | 男 | 自民 | 現 | 市議 |
20 | 当 | 1804 | 山崎 英昭 | 41 | 男 | 維新 | 元 | 無職 |
21 | 当 | 1734 | 小林 達哉 | 53 | 男 | 自民 | 現 | 針灸師 |
22 | 当 | 1537 | 藤岡 智明 | 68 | 男 | 共産 | 現 | 市議 |
23 | 当 | 1496 | 稲垣 裕二 | 50 | 男 | 自民 | 現 | 会社役員 |
24 | 当 | 1469 | 浅野 高司 | 69 | 男 | 自民 | 現 | 会社社長 |
25 | 当 | 1457 | 小峰 和美 | 63 | 男 | 無所属 | 現 | 幼稚園園長 |
26 | 当 | 1454 | 森 信一 | 55 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
27 | 当 | 1256 | 桐山 ひとみ | 44 | 女 | 無所属 | 現 | 体操インストラクター |
28 | 当 | 1219 | 滝島 喜重 | 48 | 男 | 次世代 | 新 | 会社社長 |
29 | 1131 | 大友 禾弘子 | 48 | 女 | 無所属 | 現 | 市議 | |
30 | 838 | 石田 史行 | 40 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 | |
31 | 751 | 田村 広行 | 36 | 男 | 無所属 | 新 | NPO法人理事 | |
32 | 696 | 森田 勲 | 37 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 | |
33 | 606 | 山口 あずさ | 52 | 女 | 無所属 | 新 | 個人事業主 | |
34 | 580 | 荒居 隆行 | 53 | 男 | 諸派 | 新 | 学校経営コンサルタント | |
35 | 495 | 有馬 将由 | 77 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 | |
36 | 298 | 村山 昭二 | 58 | 男 | 無所属 | 新 | 不動産貸付業 |
当サイトでは西東京市議会議員選挙以外にも、12月23日に執行されるそのほかの注目選挙も順次、掲載する。