任期満了に伴う長野県山ノ内町長選挙は2月19日、告示された。投開票は同24日。立候補者はともに無所属で、4選を目指す現職の竹節義孝氏(71)、新人で元副町長小林央氏(70)の人。山ノ内町長選挙の立候補者の公約や政策、経歴、情勢予想、投票・開票の結果速報を伝える。
スポンサーリンク
目次
山ノ内町長選挙2019の開票速報・投票率速報・当選予想
竹節 義孝氏〇 得票数3221 当選
小林 央氏△ 得票数2281
※◎=確実 〇=有力 △=善戦 無印=対象外
※投票率51.56%
山ノ内町長選は、現職の竹節義孝氏が新人の小林央氏を破り、4選を決めた。
【前回2015年山ノ内町長選挙の状況】
前回の山ノ内町長選は2015年2月17日に告示され、現職の竹節義孝氏以外に立候補の届け出がなく、無投票で3選した。
【候補者のスコアリング】(=ポイント)
▽竹節 義孝氏
①公約や主張=3
②経歴=3
③支持基盤=3
=合計9.0P
▽小林 央氏
①公約や主張=3
②経歴=2.5
③支持基盤=3
=合計8.5P
※候補者のスコアリングは5 段階評価で15点満点
※「11P~=◎」「9P~=〇」「7P~=△」
※採点は当サイト独自調査による
山ノ内町長選挙2019の有権者や投票、山ノ内町の詳細
2月24日の投票は、7~20時に町内19カ所の投票所で行い、21時から「山ノ内町文化センター3階ホール」で即日開票する。2月18日現在の選挙人名簿登録者数は1万900人。
▽期日前投票
期間:2月20日~23日
時間:8時半~20時
投票所:5カ所
- 山ノ内役場201会議室
- ほなみふれあいセンター(20日9時~正午)
- 志賀高原総合会館98(20日14~17時)
- よませふれあいセンター(22日9時~正午)
- 北部公民館(22日14~17時)
▽山ノ内町メモ
位置 | 長野県北東にある |
面積 | 265.90㎢ |
隣接 | 中野市、高山、木島平、栄各村 |
人口 | 1万2534人(2019年2月1日現在) |
観光地 | スキーリゾートの志賀高原や北志賀高原 |
名産品 | おやき、志賀高原ビール、リンゴ |
有名人 | 清水アキラ(タレント)、堀米光男(距離スキー五輪選手) |
山ノ内町長選挙2019の立候補者のプロフィールや主な経歴など
◇竹節 義孝(たけふし・よしたか)氏
生年月日:1947年7月7日
出身地 :長野県山ノ内町
主な経歴:山ノ内町長(3期)
◇小林 央(こばやし・ひろし)氏
生年月日:1948年5月19日
出身地:長野県山ノ内町
主な経歴:山ノ内副町長
2019年2月24日執行の注目選挙一覧
当サイトでは山ノ内町長選挙以外にも、2月24日に執行されるそのほかの注目選挙も掲載している。
・国東市長選挙2019 3選を目指す三河氏VS元国際線CAの酒匂氏の対決
・戸沢村長選挙2019開票・結果速報 渡部秀勝氏vs早坂信一氏の現新対決