任期満了に伴う山梨県韮崎市議会議員選挙(定数16)は9月22日、告示された。投開票は同29日。定数を2上回る18人が立候補を届け出た。韮崎市議選の立候補者の結果速報、投票率や開票状況、情勢予想を伝える。今回から定数が2減となった。
スポンサーリンク

韮崎市のゆるキャラ「ニーラ」
目次
韮崎市議選2019の開票速報・投票率・争点
韮崎市議選は定数16に対し、現職16人、新人2人の計18人が立候補している。党派別では公明1人、共産2人、無所属が15人となっている。女性は2人。
▽産廃不法投棄で有罪判決の輿石賢一氏が一転して出馬
5月に産業廃棄物処理法違反(不法投棄)で有罪判決を受けた現職の輿石賢一氏(75)も立候補を届け出た。輿石氏は裁判中に10月の任期満了を持って、有罪判決の責任を取る形で韮崎市議を引退すると表明していた。
韮崎市議会では、輿石氏に3度にわたる辞職勧告をしているが、これに応じることはなかった。争点として輿石氏の市議選の状況にも注目される。
▽2019年韮崎市議選の立候補者 ※投票率57.24%
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 360 | 清水 力徳
(しみず・ちかのり) |
41 | 男 | 無所属 | 新 | 会社役員 | |
2 | 当 | 962 | 守屋 久
(もりや・ひさし) |
57 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
3 | 当 | 953 | 金井 洋介
(かない・ようすけ) |
44 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
4 | 当 | 544 | 浅川 裕康
(あさかわ・ひろやす) |
42 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
5 | 当 | 1060 | 宮川 文憲
(みやがわ・ふみのり) |
58 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
6 | 当 | 860 | 秋山 祥司
(あきやま・しょうじ) |
58 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
7 | 当 | 440 | 輿石 賢一
(こしいし・けんいち) |
75 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
8 | 当 | 471 | 渡辺 吉基
(わたなべ・よしもと) |
75 | 男 | 共産 | 現 | 無職 |
9 | 当 | 806 | 内藤 正之
(ないとう・まさゆき) |
64 | 男 | 無所属 | 現 | 会社社長 |
10 | 当 | 481 | 一木 長博
(いちぎ・たけひろ) |
71 | 男 | 無所属 | 現 | 電子機器製造業 |
11 | 383 | 山本 雄次
(やまもと・ゆうじ) |
71 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 | |
12 | 当 | 677 | 木内 吉英
(きうち・よしひで) |
49 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
13 | 当 | 559 | 清水 康雄
(しみず・やすお) |
70 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
14 | 当 | 739 | 田原 一孝
(たはら・かずたか) |
72 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
15 | 当 | 1415 | 中島 美弥子
(なかじま・みやこ) |
58 | 女 | 公明 | 新 | 無職 |
16 | 当 | 1394 | 小沢 栄一
(おざわ・えいいち) |
55 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
17 | 当 | 953 | 小林 恵理子
(こばやし・えりこ) |
64 | 女 | 共産 | 現 | 市議 |
18 | 当 | 886 | 功刀 正広
(くぬぎ・まさひろ) |
53 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
韮崎市議選2019の有権者や投票、韮崎市の詳細
9月29日の投票は、7~20時に韮崎市内22カ所の投票所で行い、21時から「韮崎市営総合運動場体育館」で即日開票する。9月21日現在の選挙人名簿登録者(有権者)数は2万4889人(男1万2346人、女1万2543人)。
▽韮崎市議選に投票できる人
- 日本国籍を有している人
- 2001年9月30日以前に生まれた人
- 2019年6月21日までに韮崎市に転入届を出し、引き続き同市に住所がある人
▽韮崎市議選の期日前投票
期間:9月23日~28日
時間:8時半~20時
投票所:2カ所
- 韮崎市役所1階防災会議室
- 市民交流センターニコリ(28日、9時半~18時)
▽韮崎市メモ
市長 | 内藤 久夫(2期目) |
位置 | 山梨県北西部にある |
面積 | 143.69㎢ |
隣接 | 南アルプス、北杜、甲斐各市 |
人口 | 2万9459人(2019年9月1日現在) |
議員報酬 | (月額)議長36.9万円、副議長34.5万円、議員33.6万円 |
観光地 | 白山城、韮崎旭温泉 |
名産品 | 甲州ワイン、信玄餅 |
有名人 | 小林一三(宝塚歌劇団創立者)、若尾綾香(女優・モデル) |
前回2015年の韮崎市議選の状況、2019年の当選ライン
前回2015年の韮崎市議選は、定数18を1人上回る19人が立候補した。当選したのは現職11人、元職2人、新人5で女性が2人。党派別では公明と共産各2人で無所属が14人だった。投票率は62.66%。
最多得票数は1311で、当選ボーダーラインが476だった。2019年の韮崎市議選は、投票率に大差がなければ、500票が当選ラインと推測される。
- 執行理由=任期満了
- 告示日=2015年9月27日
- 投開票日=2015年10月4日
- 有権者数=2万4527人
- 投票率=62.66%
- 定数/候補者数=18/19
▽2015年韮崎市議選の当落状況
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | 1311 | 田原 一孝 | 68 | 男 | 無所属 | 元 | 農業 |
2 | 当 | 1167 | 小林 伸吉 | 60 | 男 | 公明 | 現 | 農業 |
3 | 当 | 1105 | 内藤 正之 | 60 | 男 | 無所属 | 新 | 会社社長 |
4 | 当 | 1068 | 宮川 文憲 | 65 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
5 | 当 | 1009 | 森本 由美子 | 53 | 女 | 公明 | 現 | 市議 |
6 | 当 | 968 | 小沢 栄一 | 51 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
7 | 当 | 868 | 金井 洋介 | 40 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 |
8 | 当 | 865 | 守屋 久 | 53 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
9 | 当 | 861 | 小林 恵理子 | 60 | 女 | 共産 | 現 | 市議 |
10 | 当 | 792 | 木内 吉秀 | 45 | 男 | 無所属 | 新 | 自営業 |
11 | 当 | 756 | 西野 賢一 | 55 | 男 | 無所属 | 現 | 小売業 |
12 | 当 | 670 | 輿石 賢一 | 71 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
13 | 当 | 631 | 清水 康雄 | 66 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
14 | 当 | 627 | 渡辺 吉基 | 71 | 男 | 共産 | 新 | 農業 |
15 | 当 | 622 | 一木 長博 | 67 | 男 | 無所属 | 現 | 電子機器製造業 |
16 | 当 | 571 | 高添 秀明 | 66 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
17 | 当 | 509 | 山本 雄次 | 67 | 男 | 無所属 | 元 | 農業 |
18 | 当 | 476 | 浅川 裕康 | 38 | 男 | 無所属 | 現 | 市議 |
19 | 333 | 岩村 栄比古 | 65 | 男 | 無所属 | 新 | 農業 |
韮崎市議選以外の2019年9月29日執行の注目選挙
当サイトでは韮崎市議選以外にも、9月29日執行のその他の注目選挙も掲載している。