任期満了に伴う埼玉県上尾市議会議員選挙は11月24日、告示された。投開票は12月1日。定数30を11人上回る41人が立候補を届け出た。上尾市議選挙の立候補者の結果速報、投票率や開票状況、情勢予想を伝える。
スポンサーリンク

【関連記事】
上尾市議選2019の開票速報・投票率・情勢
上尾市議選挙は定数30に対し、現職23人、元職2人、新人16人の計41人が立候補している。党派別では公明5人、共産5人、国民民主2人、立憲民主1人、維新の会1人、NHKから国民を守る党(N国)1人、無所属が26人となっている。女性は6人。
▽2019年上尾市議選の立候補者 ※投票率35.42%
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 857 | 小林 守利
(こばやし・もりとし) |
72 | 男 | 無所属 | 現 | 上尾市議 | |
2 | 当 | 2187 | 矢口 豊人
(やぐち・とよと) |
40 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
3 | 469 | 宮入 勇二
(みやいり・ゆうじ) |
67 | 男 | 無所属 | 新 | 経営コンサルタント | |
4 | 1162 | 池沢 賢也
(いけざわ・けんや) |
25 | 男 | 無所属 | 新 | NPO法人理事 | |
5 | 当 | 1717 | 轟 信一
(とどろき・しんいち) |
50 | 男 | 共産 | 新 | 政党職員 |
6 | 当 | 1554 | 星野 良行
(ほしの・よしゆき) |
57 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
7 | 当 | 1580 | 樋口 敦
(ひぐち・あつし) |
39 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
8 | 当 | 3036 | 尾花 瑛仁
(おばな・あきひと) |
36 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
9 | 当 | 1490 | 田中 一崇
(たなか・かずたか) |
37 | 男 | 無所属 | 現 | 上尾市議 |
10 | 当 | 1713 | 深山 孝
(ふかやま・たかし) |
63 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
11 | 当 | 1602 | 戸口 佐一
(とぐち・さいち) |
69 | 男 | 共産 | 現 | 上尾市議 |
12 | 当 | 1761 | 新道 龍一
(しんどう・りゅういち) |
35 | 男 | 無所属 | 現 | 上尾市議 |
13 | 73 | 会田 行男
(あいだ・ゆきお) |
67 | 男 | 無所属 | 新 | ジャーナリスト | |
14 | 当 | 2330 | 戸野部 直乃
(とのべ・なおの) |
46 | 女 | 公明 | 現 | 上尾市議 |
15 | 当 | 2993 | 荒川 昌佑
(あらかわ・まさひろ) |
31 | 男 | 立憲民主 | 新 | 会社員 |
16 | 当 | 1544 | 新藤 孝子
(しんどう・たかこ) |
64 | 女 | 共産 | 現 | 上尾市議 |
17 | 当 | 2922 | 鈴木 茂
(すずき・しげる) |
64 | 男 | 無所属 | 元 | 幼稚園園長 |
18 | 960 | 近藤 泰介
(こんどう・たいすけ) |
39 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 | |
19 | 当 | 1217 | 池田 達生
(いけだ・たつお) |
72 | 男 | 共産 | 現 | 上尾市議 |
20 | 当 | 1587 | 海老原 直矢
(えびはら・なおや) |
31 | 男 | 無所属 | 現 | 上尾市議 |
21 | 962 | 野本 順一
(のもと・じゅんいち) |
67 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 | |
22 | 当 | 2267 | 道下 文男
(みちした・ふみお) |
61 | 男 | 公明 | 現 | 上尾市議 |
23 | 当 | 2132 | 大室 尚
(おおむろ・ひさし) |
58 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
24 | 当 | 1702 | 渡辺 鋼一
(わたなべ・こういち) |
68 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
25 | 当 | 1763 | 田島 純
(たじま・じゅん) |
48 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 |
26 | 当 | 1908 | 平田 通子
(ひらた・みちこ) |
63 | 女 | 共産 | 現 | 上尾市議 |
27 | 1095 | 池野 耕司
(いけの・こうじ) |
69 | 男 | 国民民主 | 現 | 政党役員 | |
28 | 当 | 1829 | 浦和 三郎
(うらわ・さぶろう) |
70 | 男 | 国民民主 | 現 | 上尾市議 |
29 | 912 | 斎藤 哲雄
(さいとう・てつお) |
60 | 男 | 無所属 | 現 | 上尾市議 | |
30 | 766 | 石曽根 福吉
(いしそね・ふくよし) |
72 | 男 | 無所属 | 新 | 団体役員 | |
31 | 当 | 1813 | 井上 茂
(いのうえ・しげる) |
67 | 男 | 無所属 | 現 | 上尾市議 |
32 | 516 | 守田 和樹
(もりた・かずき) |
33 | 男 | 無所属 | 新 | 水泳トレーナー | |
33 | 177 | 中村 圭佑
(なかむら・けいすけ) |
43 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 | |
34 | 当 | 1906 | 原田 嘉明
(はらだ・よしあき) |
55 | 男 | 無所属 | 新 | 会社役員 |
35 | 当 | 1790 | 津田 賢伯
(つだ・まさのり) |
44 | 男 | 維新の会 | 新 | 政党職員 |
36 | 当 | 1338 | 小川 明仁
(おがわ・あきひと) |
46 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
37 | 当 | 2835 | 秋山 かほる
(あきやま・かほる) |
64 | 女 | 無所属 | 元 | 農業 |
38 | 当 | 2460 | 前島 るり
(まえしま・るり) |
63 | 女 | 公明 | 現 | 上尾市議 |
39 | 当 | 2047 | 井上 智則
(いのうえ・とものり) |
43 | 男 | 公明 | 新 | 会社員 |
40 | 当 | 2010 | 長沢 純
(ながさわ・じゅん) |
62 | 男 | 公明 | 現 | 上尾市議 |
41 | 当 | 1383 | 佐藤 恵理子
(さとう・えりい) |
33 | 女 | N国 | 新 | タレント |
上尾市議選挙2019の有権者や投票、上尾市の詳細
12月1日の投票は、7~20時に上尾市内39カ所の投票所で行い、21時から「上尾市民体育館」で即日開票する。11月23日現在の選挙人名簿登録者(有権者)数は19 万2050人。
▽上尾市議選に投票できる人
- 日本国籍を有している人
- 2001年12月2日以前に生まれた人
- 2019年8月23日以前に上尾市に転入届を出し、引き続き住所がある人
▽上尾市議選挙の期日前投票
期 間:11月25日~30日
時 間:8時半~20時
投票所:4カ所
- 上尾市役所本庁舎東棟1階
- 上尾市プラザ22 2階会議室(9時半~20時)
- アリオ上尾2階会議室(10~20時)
- 尾山台出張所(9時半17時)
▽上尾市メモ
市長 | 畠山 稔(1期目) |
位置 | 埼玉県の中東部にある |
面積 | 45.51㎢ |
隣接 | さいたま、桶川、川越、蓮田各市、伊奈、川島両町 |
人口 | 22万8724人(2019年10月1日現在) |
議員報酬 | (月額)議長50.5万円、副議長46.0万円、議員43.5万円 |
観光地 | 上尾丸山公園、埼玉アリーナ |
名産品 | 上尾串ぎょうざ |
有名人 | 羽鳥慎一(フリーアナウンサー)、折茂武彦(プロバスケットボール) |
前回2015年の上尾市議選の当落状況
前回2015年の上尾市議選は、定数30に対し、33人が立候補した。当選したのは現職22人、元職2人、新人6人だった。女性は7人。党派別では公明と共産が各5人、民主3人、無所属が17人だった。投票率は36.80%。最多得票数は3540で当選ボーダーラインが1369票だった。
- 執行理由=任期満了
- 告示日=2015年11月29日
- 投開票日=2015年12月6日
- 有権者数=18万3384人
- 投票率=36.80%
- 定数/候補者数=30/33
▽2015年上尾市議選の当落状況
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | 3540 | 秋山 もえ | 39 | 女 | 共産 | 現 | 政党役員 |
2 | 当 | 3046 | 前島 るり | 59 | 女 | 公明 | 現 | 政党役員 |
3 | 当 | 3026 | 秋山 かほる | 60 | 女 | 無所属 | 元 | 農業 |
4 | 当 | 2784 | 尾花 瑛仁 | 32 | 男 | 無所属 | 新 | 会社役員 |
5 | 当 | 2660 | 町田 皇介 | 36 | 男 | 民主 | 現 | 政党役員 |
6 | 当 | 2632 | 鈴木 茂 | 60 | 男 | 無所属 | 現 | 幼稚園園長 |
7 | 当 | 2564 | 新井 金作 | 55 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
8 | 当 | 2503 | 大室 尚 | 54 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
9 | 当 | 2487 | 長沢 純 | 58 | 男 | 公明 | 現 | 上尾市議 |
10 | 当 | 2469 | 戸野部 直乃 | 42 | 女 | 公明 | 新 | 無職 |
11 | 当 | 2406 | 道下 文男 | 57 | 男 | 公明 | 現 | 政党役員 |
12 | 当 | 2371 | 浦和 三郎 | 66 | 男 | 民主 | 現 | 政党役員 |
13 | 当 | 2309 | 深山 孝 | 59 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
14 | 当 | 2304 | 新藤 孝子 | 60 | 女 | 共産 | 新 | 無所属 |
15 | 当 | 2190 | 橋北 富雄 | 59 | 男 | 公明 | 現 | 上尾市議 |
16 | 当 | 2153 | 糟谷 珠紀 | 41 | 女 | 共産 | 現 | 政党役員 |
17 | 当 | 2139 | 星野 良行 | 53 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
18 | 当 | 2106 | 渡辺 鋼一 | 64 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
19 | 当 | 1973 | 平田 通子 | 59 | 女 | 共産 | 現 | 上尾市議 |
20 | 当 | 1949 | 井上 茂 | 63 | 男 | 無所属 | 現 | 上尾市議 |
21 | 当 | 1844 | 田中 守 | 70 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
22 | 当 | 1772 | 池野 耕司 | 65 | 男 | 民主 | 現 | 政党役員 |
23 | 当 | 1770 | 新道 龍一 | 31 | 男 | 無所属 | 新 | 代議士秘書 |
24 | 当 | 1586 | 池田 達生 | 68 | 男 | 共産 | 新 | 音楽家 |
25 | 当 | 1497 | 嶋田 一孝 | 68 | 男 | 無所属 | 現 | 上尾市議 |
26 | 当 | 1463 | 小林 守利 | 68 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
27 | 当 | 1454 | 斎藤 哲雄 | 56 | 男 | 無所属 | 元 | 自営業 |
28 | 当 | 1428 | 野本 順一 | 63 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
29 | 当 | 1424 | 田中 一崇 | 33 | 男 | 無所属 | 新 | 幼稚園教諭 |
30 | 当 | 1369 | 小川 明仁 | 42 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
31 | 754 | 河野 正弘 | 37 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 | |
32 | 205 | 小田 剛 | 62 | 男 | 無所属 | 新 | 農業 | |
33 | 167 | 丸山 寿一 | 68 | 男 | 無所属 | 新 | 会社役員 |