任期満了に伴う宮城県岩沼市議会議員選挙は12月8日、告示された。投開票は同15日。定数18を5人上回る23が立候補を届け出た。岩沼市議選挙の立候補者の結果速報、投票率や開票状況、情勢予想を伝える。
スポンサーリンク

岩沼市と名取市にまたがる仙台空港
目次
岩沼市議選2019の開票速報・投票率・情勢
岩沼市議選は定数18に対し、現職16人、新人7人の計23人が立候補している。党派別では自民6人、公明2人、共産2人、立憲民主、国民民主、幸福実現各1人、無所属が10人となっている。女性は6人。
▽2019年岩沼市議選の立候補者 ※投票率48.03%
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | 865 | 佐藤 剛太
(さとう・ごうた) |
42 | 男 | 自民 | 現 | 空手道場代表 |
2 | 当 | 773 | 布田 一民
(ふだ・かずたみ) |
62 | 男 | 国民民主 | 現 | 岩沼市議 |
3 | 537 | 鷲尾 仁美
(わしお・ひとみ) |
50 | 女 | 共産 | 新 | 政党役員 | |
4 | 当 | 837 | 沼田 健一
(ぬまた・けんいち) |
70 | 男 | 自民 | 現 | 農業 |
5 | 当 | 893 | 長田 忠広
(おさだ・ただひろ) |
54 | 男 | 公明 | 現 | 岩沼市議 |
6 | 当 | 1633 | 佐藤 淳一
(さとう・じゅんいち) |
47 | 男 | 自民 | 現 | 岩沼市議 |
7 | 当 | 820 | 飯塚 悦男
(いいづか・えつお) |
71 | 男 | 自民 | 現 | 農業 |
8 | 当 | 753 | 菊地 忍
(きくち・しのぶ) |
50 | 男 | 自民 | 現 | 会社員 |
9 | 当 | 641 | 須藤 功
(すとう・いさお) |
61 | 男 | 無所属 | 現 | 岩沼市議 |
10 | 636 | 植田 美枝子
(うえだ・みえこ) |
61 | 女 | 無所属 | 現 | 岩沼市議 | |
11 | 当 | 908 | 布田 恵美
(ふだ・えみ) |
57 | 女 | 立憲民主 | 現 | 岩沼市議 |
12 | 当 | 1026 | 寒風沢 敦司
(さぶさわ・あつし) |
50 | 男 | 無所属 | 新 | 農業 |
13 | 当 | 676 | 田村 宏
(たむら・ひろし) |
72 | 男 | 無所属 | 新 | 会社役員 |
14 | 349 | 西塚 秀市
(にしづか・しゅういち) |
53 | 男 | 無所属 | 新 | 自営業 | |
15 | 246 | 佐々木 八重子
(ささき・やえこ) |
69 | 女 | 幸福実現 | 新 | 無職 | |
16 | 当 | 675 | 高橋 光孝
(たかはし・みつたか) |
55 | 男 | 自民 | 現 | NPO法人役員 |
17 | 当 | 669 | 大村 晃一
(おおむら・こういち) |
41 | 男 | 無所属 | 新 | 会社役員 |
18 | 当 | 697 | 佐藤 一郎
(さとう・いちろう) |
65 | 男 | 無所属 | 現 | 農業s |
19 | 当 | 681 | 高梨 明美
(たかなし・あけみ) |
52 | 女 | 公明 | 新 | 政党役員 |
20 | 当 | 716 | 桜井 隆
(さくらい・たかし) |
63 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
21 | 当 | 816 | 酒井 信孝
(さかい・のぶたか) |
59 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
22 | 当 | 642 | 渡辺 ふさ子
(わたなべ・ふさこ) |
57 | 女 | 公明 | 現 | 自営業 |
23 | 625 | 大友 健
(おおとも・けん) |
70 | 男 | 無所属 | 現 | 岩沼市議 |
岩沼市議選2019の有権者や投票、岩沼市の詳細
12月15日の投票は、7~20時に岩沼市内18カ所の投票所で行い、21時から「岩沼市民体育センター」で即日開票する。12月7日現在の選挙人名簿登録者(有権者)数は3万6473人(男1万7791人、女1万8682人)。
▽岩沼市議選に投票できる人
- 日本国籍を有している人
- 2001年12月16日以前に生まれた人
- 2019年9月7日以前に岩沼市に転入届を出し、引き続き住所がある人
▽岩沼市議選の期日前投票
期 間:12月9日~14日
時 間:8時半~20時
投票所:岩沼市役所6階北側第2会議室
▽岩沼市メモ
市長 | 菊地 啓夫(2期目) |
位置 | 宮城県の南部の太平洋沿岸にある |
面積 | 60.45K㎡ |
隣接 | 名取市、柴田、村田、亘理各町 |
人口 | 4万3985人(2019年11月30日現在) |
議員報酬 | (月額)議長44.9万円、副議長38.5万円、議員36.3万円 |
観光地 | グリーンピア岩沼、岩沼海浜緑地、竹駒神社 |
名産品 | 岩沼とんちゃん(ホルモン焼き) |
有名人 | 菅山かおる(元女子バレーボール日本代表選手) |
前回2015年の岩沼市議選の状況、当選者や投票率
前回2015年の岩沼市議選は、定数18に対し、20人が立候補した。当選したのは現職13人、元職1人、新人4人。女性は3人だった。投票率は48.54%。最多得票数は1478で、当選ボーダーラインが636票だった。
- 執行理由=任期満了
- 告示日=2015年12月13日
- 投開票日=2015年12月20日
- 有権者数=3万5100人
- 投票率=48.54%
- 定数/候補者数=18/20
▽2015年岩沼市議選の当落状況
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | 1478 | 長田 忠広 | 50 | 男 | 公明 | 現 | 政党役員 |
2 | 当 | 1190 | 佐藤 淳一 | 43 | 男 | 自民 | 現 | 岩沼市議 |
3 | 当 | 1190 | 佐藤 剛太 | 38 | 男 | 無所属 | 新 | 自営業 |
4 | 当 | 1050 | 大友 健 | 66 | 男 | 無所属 | 元 | 無職 |
5 | 当 | 938 | 沼田 健一 | 66 | 男 | 自民 | 現 | 農業 |
6 | 当 | 919 | 森 繁男 | 62 | 男 | 無所属 | 現 | 岩沼市議 |
7 | 当 | 910 | 飯塚 悦男 | 67 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
8 | 当 | 889 | 菊地 忍 | 46 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 |
9 | 当 | 852 | 酒井 信幸 | 55 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
10 | 当 | 842 | 高橋 光孝 | 51 | 男 | 無所属 | 新 | 学校経営 |
11 | 当 | 796 | 佐藤 一郎 | 61 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
12 | 当 | 764 | 国井 宗和 | 71 | 男 | 無所属 | 現 | 食品製造小売業 |
13 | 当 | 737 | 桜井 隆 | 59 | 男 | 無所属 | 現 | 塾経営 |
14 | 当 | 702 | 須藤 功 | 57 | 男 | 無所属 | 現 | 岩沼市議 |
15 | 当 | 690 | 植田 美枝子 | 57 | 女 | 無所属 | 新 | 会社員 |
16 | 当 | 685 | 布田 一民 | 58 | 男 | 無所属 | 現 | 岩沼市議 |
17 | 当 | 680 | 布田 恵美 | 53 | 女 | 無所属 | 現 | 音楽院主宰z |
18 | 当 | 636 | 渡辺 ふさ子 | 63 | 女 | 共産 | 現 | 自営業 |
19 | 537 | 松田 由雄 | 65 | 男 | 共産 | 現 | 政党役員 | |
20 | 464 | 三品 彰夫 | 64 | 無所属 | 元 | 会社役員 |
岩沼市議選挙以外の2019年12月15日執行の注目選挙
当サイトでは岩沼市議選以外にも、12月15日執行のその他の注目選挙も掲載している。