2019年も間もなく終わり、2020年を迎える。北海道の年末年始のイベントも、各地で数多く開かれる。年末のカウントダウン、新年を祝うイベントなど盛りだくさん。北海道の年末年始の天気、温泉、観光などを伝える。
スポンサーリンク

目次
2019-2020年北海道の年末年始の天気は
年末年始の北海道内は、大荒れの天気になる恐れがある。札幌管区気象台によると、特に大みそかから元日にかけて強い冬型の気圧配置の影響で、道内は猛吹雪になる所も出てくる。年越しイベントや初詣に出かける人は注意が必要。公共交通機関、高速道路などは大幅な遅れや運休、通行止めの可能性も高まっている。

引用:札幌管区気象台

引用:札幌管区気象台
【札幌市】JRタワー展望室 そらの年越し
JR札幌駅直通という利便性の良さで毎年、年末年始のイベントには大勢の人が訪れる。地上160mの展望台「T38」から望む360度の大パノラマから広がる夜景は圧巻。音楽とワインとともにカウントダウンが行われる。
場所:JRタワー展望室 タワー・スリーエイト
住所:札幌市中央区北5西2 JRタワー展望室T38
電話:011-209-5500
日時:2019年12月31日23時~2020年1月1日24:30
料金:入場料は大人740円、中・高生520円、4歳以上320円
【札幌市】もいわ山ロープウェイ初日の出特別運行
札幌は「日本夜景サミット2018 in 札幌」で、長崎と北九州とともに日本新三大夜景に認定された。冬季の冷えた澄んだ空気の中で織りなす夜景は、まさに宝石にも匹敵するまばゆい光を放つ。息をのむような美しさが眼前に広がる。
場所:札幌 もいわ山ロープウェイ
住所:札幌市中央区伏見5丁目3番7号(札幌もいわ山ロープウェイ山麓事務所)
電話:011-561-8177
日時:2020年1月1日5:00~13:00
料金:往復(山麓駅~山頂駅)大人1700円、小学生以下850円
【函館市】函館山ロープウェイ大晦日特別企画
「函館山ロープウェイ大晦日特別企画 2020年の幕開けを函館夜景と共に迎えよう!」と銘打って、毎年、大勢の人たちを魅了している。音楽演奏、マジックショー、先着500人に甘酒が振る舞われる。200食限定の年越しそばが100円で販売される。
場所:函館山ロープウェイ
住所:函館市元町19-7
電話:0138-23-3105
日時:2019年12月31日22:30~25:00
料金:ロープウェイの往復が大人2000円、小学生以下800円
【小樽市】小樽ビール カウントダウン2020
小樽のカウントダウンイベントとして定着。地ビールを手に毎年、熱い盛り上がりを見せている。店舗は12月31日正午から営業。20時からカウントダウンライブが始まる。カウントダウン後はビールの「アイス ボック」1人1杯振る舞われる。
場所:小樽ビール 小樽倉庫No.1
住所:小樽市港町5-4
電話:0134-21-2323
日時:2019年12月31日19:00~2020年1月1日1:30
料金:入場無料。飲食オーダーは別途
【小樽市】田中酒造 新春イベント
えとのねずみ年にちなみ、搾りたての純米大吟醸生原酒「初子(はつね)」を発売。期間中は、地酒;とつきたての餅が限定で振る舞われる。期間中、3000円(税込み)以上の買い物で300本限定のハズレなしの抽選も行われる。
場所:田中酒造亀甲蔵
住所:小樽市信香町2番2号
電話:0134-21-2390
日時:2020年1月1日~3日、9:00~18:00
料金:入場無料
【倶知安町】第44回ニセコグラン・ヒラフ たいまつ滑走
今回で44回を数えるニセコの恒例の年末イベント。12月31日の23時55分から「ニューイヤーカウントダウン!」を行い、日付の変更とともにたいまつを持ったスキーヤー・スノーボーダーらが滑走し、新年を打ち上げ花火で祝う。
場所:ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ
住所:倶知安町山田204
電話:0136-22-0109
日時:2019年12月31日23:30~2020年1月1日0:30
料金:入場無料
【上富良野町】第33回北の大文字
十勝岳の安静、地域の発展と平和を願って毎年、大みそかに開催する恒例イベント。300本前後の鉄杭を雪上の斜面に打ち込み、「大」の字の巨大な炎が浮かび上がる幻想的な光景が展開される。打ち上げ花火、安政太鼓の生演奏やココアが振る舞われる。
場所:上富良野町日の出公園
住所:上富良野町東2線北27号
電話:0167-45-2191
日時:2019年12月31日23:30~2020年1月1日0:30
料金:無料