任期満了に伴う茨城県大子町議会議員選挙は3月10日、告示された。投開票は同15日。定数13を5人上回る18人が立候補を届け出た。大子町議選挙の立候補者の結果速報、投票率や開票状況、情勢予想を伝える。
スポンサーリンク

袋田の滝
【関連記事】
目次
大子町議選2020の開票速報・投票率・情勢
大子町議選は定数13に対し、現職14人、新人4人の計18人が立候補している。党派別では自民3人、公明と共産各1人、社民、無所属が13人となっている。女性候補は1人。
▽2020年大子町議選の立候補者 ※投票率75.13%
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 315 | 岡田 敏克
(おかだ・としかつ) |
73 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 | |
2 | 当 | 507 | 菊池 富也
(きくち・とみや) |
66 | 男 | 無所属 | 現 | 建設業 |
3 | 当 | 508 | 中郡 一彦
(ちゅうぐん・かずひこ) |
68 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
4 | 当 | 630 | 斎藤 忠一
(さいとう・ちゅういち) |
63 | 男 | 無所属 | 現 | 建設業 |
5 | 432 | 桜岡 義信
(さくらおか・よしのぶ) |
62 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 | |
6 | 当 | 1128 | 福田 祥江
(ふくだ・よしえ) |
46 | 女 | 無所属 | 新 | 看護師 |
7 | 420 | 佐藤 正弘
(さとう・まさひろ) |
65 | 男 | 共産 | 現 | 政党役員 | |
8 | 当 | 676 | 鈴木 陸郎
(すずき・ろくろう) |
73 | 男 | 無所属 | 現 | 農業s |
9 | 当 | 765 | 野内 健一
(やない・けんいち) |
63 | 男 | 公明 | 現 | 政党役員 |
10 | 当 | 905 | 飯村 剛
(いいむら・たけし) |
51 | 男 | 自民 | 新 | 無職 |
11 | 当 | 495 | 藤田 稔
(ふじた・みのる) |
64 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
12 | 当 | 906 | 菊池 靖一
(きくち・やすいち) |
66 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
13 | 当 | 812 | 大森 勝夫
(おおもり・かつお) |
52 | 男 | 自民 | 現 | 会社役員 |
14 | 当 | 893 | 川井 正人
(かわい・まさと) |
55 | 男 | 自民 | 新 | 司法書士補助者 |
15 | 449 | 吉成 好信
(よしなり・よしのぶ) |
77 | 男 | 無所属 | 現 | 無職 | |
16 | 当 | 708 | 須藤 明
(すどう・あきら) |
62 | 男 | 無所属 | 現 | 団体職員 |
17 | 当 | 537 | 金沢 真人
(かなざわ・まさと) |
67 | 男 | 無所属 | 現 | 商業 |
18 | 7 | 小室 昌友
(こむろ・まさとも) |
62 | 男 | 無所属 | 新 | 農業 |
大子町議選挙2020の有権者や投票、大子町の詳細
3月15日の投票は、7~18時に大子町内35カ所の投票所で行い、19時から「大子町立中央公民館」で即日開票する。3月9日現在の選挙人名簿登録者(有権者)数は1万4992人。
▽大子町議選に投票できる人
- 日本国籍を有している人
- 2002年3月16日以前に生まれた人
- 2019年12月9日以前に大子町に転入届を出し、引き続き住所がある人
▽大子町議選挙の期日前投票
期 間:3月111日~14日
時 間:8時半~20時
投票所:大子町役場
▽大子町メモ
町長 | 高梨 哲彦(1期目) |
位置 | 茨城県の北西部にある |
面積 | 325.76k㎡ |
隣接 | 常陸太田、常陸大宮両市/栃木県大田原市、那珂川町/福島県矢祭、棚倉両町 |
人口 | 1万6620人(2020年3月1日) |
議員報酬 | (月額)議長30.0万円、副議長27.0万円、議員25.0万円 |
観光地 | 袋田の滝(日本三名瀑)、大子温泉、久慈川のシガ |
名産品 | 大子漆、奥久慈茶、コウゾ |
有名人 | 豊田泰光(元プロ野球選手) |
前回2016年の大子町議選の状況、当選者や投票率
前回2016年の大子町議選は、定数15に対し、16人が立候補した。当選したのは現職12人、元職1人、新人2人で、全て男性だった。党派別では自民、公明、共産各1人、無所属12人。投票率は70.69%。最多得票数は1260で、当選ボーダーラインが211票だった。
- 執行理由=任期満了
- 告示日=2016年3月15日
- 投開票日=2026年3月20日
- 有権者数=1万6165人
- 投票率=70.69%
- 定数/候補者数=15/16
▽2016年大子町議選の当落状況
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | 1260 | 須藤 明 | 58 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
2 | 当 | 1226 | 大森 勝夫 | 48 | 男 | 自民 | 現 | 会社役員 |
3 | 当 | 1134 | 野内 健一 | 59 | 男 | 公明 | 現 | 無職 |
4 | 当 | 1035 | 菊池 靖一 | 62 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
5 | 当 | 847 | 藤田 稔 | 60 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
6 | 当 | 830 | 斎藤 忠一 | 59 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
7 | 当 | 767 | 鈴木 陸郎 | 60 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
8 | 当 | 761 | 吉成 好信 | 73 | 男 | 無所属 | 現 | 団体役員 |
9 | 当 | 636 | 中郡 一彦 | 64 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
10 | 当 | 619 | 佐藤 正弘 | 61 | 男 | 共産 | 現 | 政党役員 |
11 | 当 | 588 | 金沢 真人 | 63 | 男 | 無所属 | 現 | 小売業 |
12 | 当 | 476 | 桜岡 義信 | 58 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
13 | 当 | 418 | 菊池 富也 | 62 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 |
14 | 当 | 413 | 岡田 敏克 | 69 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
15 | 当 | 211 | 藤田 英夫 | 70 | 男 | 無所属 | 元 | 会社役員 |
16 | 58 | 斎藤 勝之 | 62 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
大子町議選以外の2020年3月15日執行の注目選挙
当サイトでは大子町議選以外にも、3月15日執行のその他の注目選挙も掲載している。