定数15に22人立候補
任期満了に伴う岐阜県揖斐川(いびがわ)町議会議員選挙(定数15)は2月9日、告示された。投開票は同14日。定数を7上回る22人が立候補を届け出た。揖斐川町議選挙の立候補者の結果速報、投票率や開票状況、情勢予想を伝える。

揖斐川町の街並み
目次
揖斐川町議選2021の開票速報・投票率・情勢
揖斐川町議選は定数15に対し、現職12人、新人10人の計22人が立候補している。党派別では公明と共産各1人、無所属20人となっている。女性候補は2人。
当選したのは現職8人、新人7人。党派別では公明と共産各1人、無所属13人だった。
▽2021年揖斐川町議選の立候補者 ※投票率72.10%(前回を+0.84ポイント)
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 446 | 渡辺 玉枝
(わたなべ・たまえ) |
55 | 男 | 無所属 | 新 | 学校事務職員 | |
2 | 当 | 648 | 宮部 一也
(みやべ・かずや) |
58 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 |
3 | 当 | 599 | 若園 敏朗
(わかぞの・としろう) |
60 | 男 | 無所属 | 新 | 会社役員 |
4 | 326 | 高橋 元之
(たかはし・もとゆき) |
74 | 男 | 無所属 | 現 | 飲食店経営 | |
5 | 当 | 774 | 大西 恵子
(おおにし・けいこ) |
69 | 女 | 無所属 | 現 | 無職 |
6 | 当 | 898 | 国枝 誠樹
(くにえだ・ともき) |
39 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 |
7 | 当 | 561 | 平井 豊司
(ひらい・ともじ) |
64 | 男 | 公明 | 現 | 会社社長 |
8 | 当 | 526 | 小倉 昌弘
(おぐら・まさひろ) |
67 | 男 | 共産 | 現 | 自営業 |
9 | 454 | 所 良保
(ところ・よしやす) |
64 | 男 | 無所属 | 新 | 農業 | |
10 | 当 | 800 | 平野 大介
(ひらの・だいすけ) |
46 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 |
11 | 435 | 丸山 周治
(まるやま・しゅうじ) |
69 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 | |
12 | 当 | 580 | 栗田 昭行
(くりた・あきゆき) |
73 | 男 | 無所属 | 現 | 無職 |
13 | 当 | 648 | 大久保 為芳
(おおくぼ・ためよし) |
67 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
14 | 当 | 425 | 成瀬 雅弘
(なるせ・まさひろ) |
67 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
15 | 487 | 大西 武久
(おおにし・たけひさ) |
73 | 男 | 無所属 | 現 | 鉄工業 | |
16 | 当 | 794 | 衣斐 良治
(えび・よしはる) |
60 | 男 | 無所属 | 新 | 農業 |
17 | 当 | 560 | 大西 政美
(おおにし・まさみ) |
70 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
18 | 当 | 526 | 宇佐美 直道
(うさみ・なおみち) |
70 | 男 | 無所属 | 現 | 揖斐川町議 |
19 | 当 | 518 | 村瀬 三郎
(むらせ・さぶろう) |
67 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
20 | 当 | 825 | 立木 秀康
(ついき・ひでやす) |
69 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
21 | 168 | 小西 順二郞
(こにし・じゅんじろう) |
74 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 | |
22 | 当 | 568 | 高橋 経夫
(たかはし・みちお) |
64 | 男 | 無所属 | 新 | 農業 |
揖斐川町議選2021の有権者や投票、揖斐川町の詳細
2月14日の投票は、7~19時に揖斐川町内の各投票所で行い、20時45分から即日開票する。2月8日現在の選挙人名簿登録者(有権者)数は1万7685人。
▽揖斐川町議選に投票できる人
- 日本国籍を有している人
- 2003年2月15日以前に生まれた人
- 2020年11月8日以前に揖斐川町に転入届を出し、引き続き住所がある人
▽揖斐川町議選挙の期日前投票
期 間:2月10日~13日
時 間:8時半~20時
投票所:揖斐川町役場など
▽揖斐川町メモ
町長 | 岡部 栄一(1期目) |
位置 | 岐阜県の最西部にある |
面積 | 803.44k㎡ |
隣接 | 本巣市、垂井、関ケ原、大野、池田各町/福井県大野市、池田、南越前両町/滋賀県米原、長浜両市 |
人口 | 2万431人(2021年2月1日現在) |
議員報酬 | (月額)議長30.0万円、副議長26.0万円、議員25.0万円 |
観光地 | 横蔵寺、揖斐城、揖斐峡、さざれ石公園 |
名産品 | 美濃いび茶、美濃いびジェラート |
有名人 | 藤原正典(元プロ野球選手) |
前回2017年の揖斐川町議選の状況、当選者や投票率
前回2017年の揖斐川町議選は、定数16に対し、23人が立候補した。当選したのは現職13人、新人3人で女性が1人だった。党派別では公明1人、無所属15人。投票率は71.26%だった。最多得票数は1321で、当選ボーダーラインが455票。
- 執行理由=任期満了
- 告示日=2017年2月14日
- 投開票日=2017年2月19日
- 有権者数=1万8864人
- 投票率=71.26%
- 定数/候補者数=16/23
▽2017年揖斐川町議選の当落状況
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | 1321 | 所 竜也 | 42 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
2 | 当 | 1112 | 岩間 誠 | 54 | 男 | 無所属 | 新 | NPO法人事務局長 |
3 | 当 | 1002 | 岡部 栄一 | 60 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
4 | 当 | 912 | 大久保 為芳 | 63 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
5 | 当 | 775 | 平井 豊司 | 60 | 男 | 公明 | 新 | 会社社長 |
6 | 当 | 723 | 村瀬 三郎 | 63 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
7 | 当 | 720 | 清水 政則 | 73 | 男 | 無所属 | 現 | 無職 |
8 | 当 | 672 | 林 幹夫 | 82 | 男 | 無所属 | 現 | 無職 |
9 | 当 | 631 | 坪井 重憲 | 74 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
10 | 当 | 618 | 杉本 一義 | 73 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
11 | 当 | 603 | 成瀬 雅弘 | 63 | 男 | 無所属 | 現 | 住宅設備販売 |
12 | 当 | 534 | 丸山 周治 | 65 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
13 | 当 | 511 | 宇佐美 直道 | 66 | 男 | 無所属 | 現 | 揖斐川町議 |
14 | 当 | 505 | 高橋 元之 | 70 | 男 | 無所属 | 現 | 飲食店経営 |
15 | 当 | 488 | 大西 恵子 | 65 | 女 | 無所属 | 現 | 揖斐川町議 |
16 | 当 | 455 | 大西 政美 | 66 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
17 | 436 | 小倉 昌弘 | 63 | 男 | 共産 | 現 | 自営業 | |
18 | 359 | 粟野 光 | 80 | 男 | 無所属 | 新 | 農事組合法人理事長 | |
19 | 343 | 細野 豊彦 | 69 | 男 | 無所属 | 新 | 自営業 | |
20 | 308 | 大西 武久 | 69 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 | |
21 | 128 | 錦野 悦朗 | 79 | 男 | 無所属 | 現 | 洋服店経営 | |
22 | 96 | 松井 敬享 | 74 | 男 | 無所属 | 新 | 農業 | |
23 | 67 | 藤田 利助 | 66 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 |
揖斐川町議選以外の2021年2月14日執行の注目選挙
当サイトでは揖斐川町議選以外にも、2月14日執行のその他の注目選挙も掲載している。