目次
36年ぶりの選挙戦
任期満了に伴う千葉県白子町長選挙は6月1日、告示された。投開票は同6日。立候補を届け出たのはともに無所属で、元白子町議で新人の石井和芳氏(70)と、8選を目指す現職の林和雄氏(73)=自民推薦=の2人。白子町長選挙の立候補者の公約や政策、経歴、情勢予想、投票・開票の結果速報を伝える。選挙戦は1985年以来、36年ぶり。
スポンサーリンク

美しい九十九里の海岸
白子町長選2021の開票速報・投票率速報・当選予想
石井 和芳氏〇 得票数3272 当選
林 和雄氏△ 得票数3249
※◎=確実 〇=有力 △=善戦 無印=対象外
※投票率69.34%
白子町長選は、新人の石井和芳氏が23票差で現職の林和雄氏の8選を阻止し、初当選を果たした。
【前回2017年の白子町長選の状況】
前回の白子町長選は5月23日に告示され、現職の林和雄氏(69)以外に立候補の届け出がなく、7期連続の無投票で当選した。
【候補者のスコアリング】(P=ポイント)
▽石井 和芳氏
①公約や主張=3.5
②経歴=2.5
③支持基盤=3
=合計9.0P
▽林 和雄氏
①公約や主張=2
②経歴=5
③支持基盤=1.5
=合計8.5P
※候補者のスコアリングは5段階評価で15点満点
※「11P~=◎」「9P~=〇」「7P~=△」「6.5P以下=対象外」
※採点は当サイト独自調査による
スポンサーリンク
白子町長選挙2021の有権者や投票、白子町の詳細
6月6日の投票は、7~20時に白子町内6カ所の投票所で行い、20時40分から「白子町国民体育館」で即日開票する。5月31日現在の選挙人名簿登録者(有権者)数は9677人。
▽白子町長選に投票できる人
- 日本国籍を有している人
- 2003年6月7日以前に生まれた人
- 2021年2月28日以前に白子町へ転入届を出し、引き続き住所を有する人
▽白子町長選挙の期日前投票
期 間:6月2日~5日
時 間:8時半~20時
投票所:白子町役場第3会議室(2階)
▽白子町メモ
位置 | 千葉県の東部にある |
面積 | 27.50㎢ |
隣接 | 茂原、大網白浜両市、長生村 |
人口 | 1万921人、4943世帯(2021年6月1日現在) |
町長報酬 | (月額)70万9200円 |
観光地 | 九十九里海岸、白子神社、白子温泉 |
名産品 | 白子流ブイヤベース(町特産のタマネギ、トマト、青魚のつみれ) |
有名人 | プリティ長嶋(物まねタレント、千葉県議) |
白子町長選2021の立候補者のプロフィールや主な経歴
◇石井 和芳(いしい・かずよし)氏
生年月日:1951年4月
出身地 :千葉県白子町
出身校 :日大法学部
主な経歴:白子町議(2期)、千葉銀行執行役員
◇林 和雄(はやし・かずお)氏
生年月日:1947年11月16日
出身地 :千葉県白子町
出身校 :千葉県立茂原農高
主な経歴:白子町長(7期)、白子町議会議長
白子町長選挙2021の立候補者の主な公約・政策、主張
▽石井 和芳氏
【政策・公約】
- 教育レベルの向上と教育環境の整備
- 保育所や学校再編を検討する有識者を招いた町民会議を設置
- 茂原白子バイパス沿いに公共施設、住宅、商工業の各ゾーンをつくって産業誘致を促進
- 農業の法人化、6次産業化を推進
- 農業とコラボするなど新しい視点での観光を発案
- 白子荘、アクア健康センターを民間資本を入れながら再生
- 介護施設のベッド数を近隣市町村と同レベルへ引き上げ
- 高齢者の買い物利便向上のため、シティーバス路線の開設を検討
- 白子町の自治基本条例を制定
- 昭和の時代からほとんど変更のない役場組織を抜本的に改革
▽林 和雄氏
【政策・公約】
- 新型コロナワクチンの速やかな町内接種の実現
- 「白子版GoTo」でホテルや飲食業の元気回復
- 空き家対策を強化し、リモート就業の場づくり
- アリーナを新設し、大会誘致と災害時の避難所として活用
- 生活困窮者や個人事業主などへの支援の拡充
- 地域力を養う取り組み、社会活動参加の促進
- らくらくタクシーで高齢者の移動をサポート
- 高齢者に優しい道路の整備を推進
- 学校給食の無料化、幼児・学童保育の充実
- 高校、大学生への通学支援
白子町長選2021の争点や情勢、予想を解説
白子町長選の争点は、町政の継続か刷新か。現職の林和雄氏は初当選から7期連続で無投票当選を続けており、千葉県内首長として最多の当選回数だ。今回の白子町長選は実に36年ぶりの選挙戦となる特異な状況となった。
36年の長きにわたって選挙が行われず、この背景には何があったのか。新人の石井和芳氏は「談合」があったと、現職候補以外に出馬できない異常な状況があったと指摘している。一方で対抗馬が出ないのは、町内で反発する勢力がなかったともいえる。いずれにせよ、今回の36年ぶりの選挙戦で町民の民意が明らかになる。
焦点はほかに、新型コロナウイルス感染症対策、迅速なワクチン接種体制の構築なども。テニスのまちとして観光産業の一翼を担っていたが、コロナ禍によって利用が激減。まちの新たな観光産業の構築についても、町民にとって関心の高いテーマになる。
白子町長選挙以外の2021年6月6日執行の注目選挙
当サイトでは白子町長選以外にも、6月6日執行のその他の注目選挙も掲載している。