目次
現職と新人の一騎打ち
任期満了に伴う埼玉県長瀞(ながとろ)町長選挙は6月29日、告示された。投開票は7月4日。立候補を届け出たのはともに無所属で、元長瀞町議の関口雅敬氏(70)と、3選を目指す現職の大沢タキ江氏(74)の2人。長瀞町長選の立候補者の公約や政策、経歴、情勢予想、投票・開票の結果速報を伝える。
スポンサーリンク

長瀞町長選2021の開票速報・投票率速報・当選予想
関口 雅敬氏△ 得票数1162
大沢 タキ江氏〇 得票数2238 当選
※◎=確実 〇=有力 △=善戦 無印=対象外
※投票率58.14%
長瀞町長選は、現職の大沢タキ江氏が新人の関口雅敬氏を破り、3選を果たした。
【候補者のスコアリング】(P=ポイント)
▽関口 雅敬氏
①公約や主張=3
②経歴=2.5
③支持基盤=2.5
=合計8.0P
▽大沢 タキ江氏
①公約や主張=3
②経歴=3
③支持基盤=3
=合計9.5P
※候補者のスコアリングは5段階評価で15点満点
※「11P~=◎」「9P~=〇」「7P~=△」「6.5P以下=対象外」
※採点は当サイト独自調査による
【前回2017年の長瀞町長選挙の状況】
前回の長瀞町長選は7月4日に告示され、大沢タキ江氏(70)以外に立候補の届け出がなく、無投票で再選を決めた。(年齢は当時)
スポンサーリンク
長瀞町長選挙2021の有権者や投票、長瀞町の詳細
7月4日の投票は、7~19時に長瀞町内5カ所の投票所で行い、20時から「長瀞町役場3階大会議室」で即日開票する。6月28日現在の選挙人名簿登録者(有権者)数は6009人。
▽長瀞町長選に投票できる人
- 日本国籍を有している人
- 2003年7月5日以前に生まれた人
- 2021年3月28日以前に長瀞町へ転入届を出し、引き続き住所を有する人
▽長瀞町長選挙の期日前投票
期 間:6月30日~7月3日
時 間:8時半~20時
投票所:長瀞町役場1階ロビー
▽長瀞町メモ
位置 | 埼玉県の西部にある |
面積 | 30.43㎢ |
隣接 | 本庄市、皆野、美里、寄居各町 |
人口 | 6804人(2021年6月1日現在) |
町長報酬 | (月額)56万円 |
観光地 | 寶登山神社、岩畳、福田柳儀斉の碑 |
名産品 | 味噌漬け、まいたけ佃煮、すまんじゅう |
有名人 | 新井涼平(陸上選手)、鳥羽亮(作家)、飯野和好(イラストレーター、絵本作家) |
長瀞町長選2021の立候補者のプロフィールや主な経歴
◇関口 雅敬(せきぐち・まさたか)氏
生年月日:1951年1月10日
出身地 : ―
出身校 : ―
主な経歴:長瀞町議(5期)、会社員
スポンサーリンク
◇大澤 タキ江(おおさわ・たきえ)氏
生年月日:1947年1月6日
出身地 :埼玉県秩父郡皆野町
出身校 :埼玉県立深谷女子高
主な経歴:長瀞町長(2期)、長瀞町議(4期)
長瀞町選挙2021の立候補者の主な公約・政策、主張
▽関口 雅敬氏
【公約・政策・主張】
▽大沢 タキ江氏
【公約・政策・主張】
長瀞町長選2021の争点や情勢、予想を解説
長瀞町長選の争点は、新型コロナウイルスの円滑なワクチン接種など。観光客に対する感染防止策の徹底もある。少子化に伴い、児童・生徒の減少も顕著になり、小中学校のあり方についても、有権者の関心を集めている。
情勢を予想すると、現職の大沢タキ江氏の3選が有力とみられる。新型コロナウイルス感染症に対する緊急課題など、まちを取り巻く有事に継続的な行政運営を願うことも少なくない。関口雅敬氏は、長瀞町議5期の経験を生かし、政策・公約がどこまで浸透するかがポイントになる。
長瀞町長選以外の2021年7月4日執行の注目選挙
当サイトでは長瀞町長選以外にも、7月4日執行のその他の注目選挙も掲載している。