目次
現職と新人の一騎打ち
任期満了に伴う熊本県津奈木町長選挙は7月6日、告示された。投開票は同11日。立候補を届け出たのはともに無所属で、新人で元津奈木町議の橋口知恵子氏(61)と、再選を目指す現職の山田豊隆氏(69)の2人。津奈木長選挙の立候補者の公約や政策、経歴、情勢予想、投票・開票の結果速報を伝える。

津奈木町にある海に浮かぶ旧赤崎小学校
スポンサーリンク
津奈木町長選2021の開票速報・投票率速報・当選予想
【立候補者】
橋口 知恵子氏△ 得票数 798
山田 豊隆氏〇 得票数1812 当選
※◎=確実 〇=有力 △=善戦 無印=対象外
※投票率68.87%
津奈木町長選は、現職の山田豊隆氏が新人の把持口知恵子氏を破り、再選を果たした。
【候補者のスコアリング】(P=ポイント)
▽橋口 知恵子氏
①公約や主張=3
②経歴=2.5
③支持基盤=2
=合計7.5P
▽山田 豊隆氏
①公約や主張=3
②経歴=3
③支持基盤=3
=合計9.0P
※候補者のスコアリングは5段階評価で15点満点
※「11P~=◎」「9P~=〇」「7P~=△」「6.5P以下=対象外」
※採点は当サイト独自調査による
【前回2017年の津奈木町長選の状況】
▽7月9日執行=投票率81.35%
山田 豊隆氏(65)=新 得票数1867 当選
本山 真吾氏(50)=新 得票数1422
※年齢は当時
スポンサーリンク
津奈木町長選挙2021の有権者や投票、津奈木町の詳細
津奈木町長選の7月11日の投票は、7~19時に津奈木町内9カ所の投票所で行い、20時から「津奈木町農業就業改善センター」で即日開票する。7月5日現在の選挙人名簿登録者(有権者)数は3878人(男1810人、女2068人)。
▽津奈木町長選に投票できる人
- 日本国籍を有している人
- 2003年7月12日以前に生まれた人
- 2021年4月5日以前に津奈木町へ転入届を出し、引き続き住所を有する人
▽津奈木町長選挙の期日前投票
期 間:7月7日~11日
時 間:8時半~20時
投票所:津奈木町役場1階和室
▽津奈木町メモ
位置 | 熊本県の南部にある |
面積 | 34.07㎢ |
隣接 | 水俣市、芦北町 |
人口 | 4433人、1904世帯(2021年6月末現在) |
町長報酬 | (月額)74万円 |
観光地 | 舞鶴城公園、津奈木温泉、つなぎ美術館、津奈木隧道 |
名産品 | デコポン、サラダたまねぎ、太刀魚(みりん干し、一夜干し)、マガキ |
有名人 | 折木良一(自衛隊第3代統合幕僚長)、岩崎貴文(ミュージシャン) |
津奈木町長選2021の立候補者のプロフィールや主な経歴・主張
◇橋口 知恵子(はしぐち・ちえこ)氏
生年月日: ―
出身地 :熊本県津奈木町
出身校 :熊本県立芦北高
主な経歴:津奈木町議、看護師
【主張】
◇山田 豊隆(やまだ・とよたか)氏
生年月日:1952年2月13日
出身地 :熊本県津奈木町
出身校 :東京理科大
主な経歴:津奈木町長(1期)、津奈木町副町長、町総務課長
【主張】
津奈木町長選挙以外の2021年7月11日執行の注目選挙
当サイトでは津奈木町長選以外にも、7月11日執行のその他の注目選挙も掲載している。