目次
定数21に22人立候補
任期満了に伴う愛媛県大洲市議会議員選挙(定数21)は8月29日、告示された。投開票は9月5日。定数を1上回る22人が立候補を届け出た。大洲市議選挙の立候補者の結果速報、投票率や開票状況、情勢予想を伝える。

大洲城
スポンサーリンク
大洲市議選2021の開票速報・投票率・情勢
大洲市議選は定数21に対し、現職19人、元職2人、新人1人の計22人が立候補している。党派別では自民11人、公明と共産各1人、無所属9人となっている。女性候補は2人。各候補は新型コロナウイルス感染症対策、これに伴うワクチン接種の迅速化などを訴えている。治水対策や災害に強いまちづくりも、政策・公約の柱に掲げている候補者も多い。
▽2021年の大洲市議選の立候補者(届け出順) ※投票率60.08%
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | 934 | 弓達 秀樹
(ゆだて・ひでき) |
57 | 男 | 自民 | 現 | 自営業 |
2 | 当 | 1033 | 上田 栄一
(うえだ・えいいち) |
66 | 男 | 無所属 | 元 | 農業 |
3 | 当 | 1329 | 村上 松平
(むらかみ・しょうへい) |
58 | 男 | 自民 | 現 | 農業 |
4 | 当 | 1152 | 山本 光明
(やまもと・みつあき) |
70 | 男 | 自民 | 現 | 農業 |
5 | 当 | 995 | 中野 寛之
(なかの・ひろし) |
48 | 男 | 無所属 | 現 | 大洲市議 |
6 | 当 | 670 | 松徳 憲二
(まつとく・けんじ) |
56 | 男 | 自民 | 現 | 会社社長 |
7 | 当 | 816 | 梅木 加津子
(うめき・かづ) |
68 | 女 | 共産 | 現 | 大洲市議 |
8 | 当 | 718 | 児玉 康比古
(こだま・やすひこ) |
71 | 男 | 自民 | 現 | 無職 |
9 | 当 | 862 | 大野 立志
(おおの・たつし) |
62 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
10 | 当 | 926 | 新山 勝久
(にいやま・かつひさ) |
58 | 男 | 自民 | 現 | 自営業 |
11 | 当 | 1985 | 山本 憲矢
(やまもと・かすや) |
25 | 男 | 無所属 | 新 | 学習塾経営 |
12 | 585 | 東 久延
(ひがし・ひさのぶ) |
64 | 男 | 自民 | 現 | 農業 | |
13 | 当 | 930 | 二宮 淳
(にのみや・じゅん) |
63 | 男 | 無所属 | 現 | 歯科医師 |
14 | 当 | 1332 | 舛田 和美
(ますだ・かずみ) |
64 | 女 | 公明 | 現 | 政党役員 |
15 | 当 | 608 | 安川 哲生
(やすかわ・てつお) |
72 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
16 | 当 | 981 | 後藤 武薫
(ごとう・たけしげ) |
71 | 男 | 自民 | 現 | 農業 |
17 | 当 | 1096 | 武田 典久
(たけだ・のりひさ) |
44 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
18 | 当 | 612 | 清水 美孝
(しみず・よしたか) |
69 | 男 | 無所属 | 元 | 農業 |
19 | 当 | 724 | 田中 堅太郎
(たなか・けんたろう) |
70 | 男 | 自民 | 現 | 農業 |
20 | 当 | 830 | 押田 憲一
(おしだ・けんいち) |
64 | 男 | 自民 | 現 | NPO法人役員 |
21 | 当 | 1064 | 宮本 増憲
(みやもと・ますのり) |
72 | 男 | 無所属 | 現 | 農林業 |
22 | 当 | 920 | 村上 常雄
(むらかみ・つねお) |
62 | 男 | 自民 | 現 | 会社相談役 |
スポンサーリンク
大洲市議選挙2021の有権者や投票、大洲市の詳細
9月5日の投票は、7~20時(一部投票所で繰り上げ)に大洲市内46カ所の投票所で行い、21時10分から「大洲市役所2階大ホール」で即日開票する。8月28日現在の選挙人名簿登録者(有権者)数は3万5627人(男1万6907人、女1万8720人)。
▽大洲市議選に投票できる人
- 日本国籍を有している人
- 2003年9月6日以前に生まれた人
- 2021年5月28日以前に大洲市に転入届を出し、引き続き住所がある人
▽大洲市議選挙の期日前投票
期 間:8月30日~9月4日
時 間:8時半~20時
投票所:5カ所
- 大洲市役所
- 肱川支所
- 河辺支所
- 大洲市長浜体育館
- 大洲市青島コミュニティセンター(8月30日、9時半~15時半)
▽大洲市メモ
市長 | 二宮 隆久(1期目) |
位置 | 愛媛県の西部で南予地方にある |
面積 | 432.22k㎡ |
隣接 | 八幡浜、西予、伊予各市、内子町/山口県周防大島町 |
人口 | 4万1480人、1万9748世帯(2021年7月31日現在) |
議員報酬 | (月額)議長44.7万円、副議長37.0万円、議員34.4万円 |
観光地 | 大洲城、おはなはん通り、おおず赤煉瓦館、ポコペン横丁 冨士山公園 |
名産品 | 高張提灯、アユ、かじか、タケノコ、栗、シイタケ |
有名人 | 彩風咲奈(宝塚歌劇団)、松本零士(漫画家) |
スポンサーリンク
前回2017年の大洲市選の状況、当選者や投票率
前回2017年の大洲市議選は、定数21に対し、22人が立候補した。当選したのは現職20人、新人1人で女性が2人だった。党派別では自民11人、民進、公明、共産各1人、無所属7人。投票率は64.92%。最多得票数は1599当選ボーダーラインが707票だった。
- 執行理由=任期満了
- 告示日=2017年8月27日
- 投開票日=2017年9月3日
- 有権者数=3万7591人
- 投票率=64.92%
- 定数/候補者数=21/22
▽2017年の大洲市議選の当落状況
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | 1599 | 舛田 和美 | 60 | 女 | 公明 | 現 | 政党役員 |
2 | 当 | 1537 | 村上 松平 | 54 | 男 | 自民 | 現 | 農業従事者 |
3 | 当 | 1423 | 福積 章男 | 72 | 男 | 自民 | 現 | 会社役員 |
4 | 当 | 1389 | 上田 栄一 | 62 | 男 | 自民 | 現 | 農業 |
5 | 当 | 1349 | 山本 光明 | 66 | 男 | 自民 | 現 | 農業 |
6 | 当 | 1320 | 武田 典久 | 40 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 |
7 | 当 | 1284 | 後藤 武薫 | 67 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
8 | 当 | 1283 | 大野 立志 | 58 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
9 | 当 | 1235 | 宮本 増憲 | 68 | 男 | 無所属 | 現 | 農林業 |
10 | 当 | 1125 | 村上 常雄 | 58 | 男 | 自民 | 現 | 会社員 |
11 | 当 | 1045 | 梅木 加津子 | 64 | 女 | 無所属 | 現 | 飲食・民宿経営 |
12 | 当 | 1027 | 押田 憲一 | 60 | 男 | 無所属 | 現 | NPO法人副理事長 |
13 | 当 | 1024 | 宇都宮 宗康 | 69 | 男 | 民進 | 現 | 農業 |
14 | 当 | 994 | 二宮 淳 | 59 | 男 | 無所属 | 現 | 歯科医師 |
15 | 当 | 967 | 新山 勝久 | 54 | 男 | 自民 | 現 | 自営業 |
16 | 当 | 952 | 児玉 康比古 | 66 | 男 | 自民 | 現 | 無職 |
17 | 当 | 878 | 弓達 秀樹 | 53 | 男 | 自民 | 現 | 小売業 |
18 | 当 | 851 | 安川 哲生 | 68 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
19 | 当 | 827 | 東 久延 | 60 | 男 | 自民 | 現 | 農業 |
20 | 当 | 801 | 中野 寛之 | 44 | 男 | 無所属 | 現 | 大洲市議 |
21 | 当 | 707 | 田中 堅太郎 | 66 | 男 | 自民 | 現 | 農業 |
22 | 572 | 木元 美香 | 52 | 女 | 無所属 | 新 | 会社役員 |
大洲議選挙以外の2021年9月5日執行の注目選挙
当サイトでは大洲市議選以外にも、9月5日執行のその他の注目選挙も掲載している。