目次
定数14に15人立候補
任期満了に伴う石川県羽咋(はくい)市議会議員選挙(定数14)は8月29日、告示された。投開票は9月5日。定数を1上回る15人が立候補を届け出た。羽咋市議選挙の立候補者の結果速報、投票率や開票状況、情勢予想を伝える。

千里浜なぎさドライブウェイ(出典:羽咋市ホームページ)
スポンサーリンク
羽咋市議選2021の開票速報・投票率・情勢
羽咋市議選は定数14に対し、現職10人、新人5人の計15人が立候補している。党派別では自民2人、共産1人、無所属12人となっている。女性候補は2人。岸博一市長の支援派と反市長派が対立し、激しい選挙戦となっている。
▽2021年の羽咋市議選の立候補者(届け出順) ※投票率75.07%
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | 911 | 本吉 典子
(もとよし・のりこ) |
39 | 女 | 無所属 | 新 | 無職 |
2 | 当 | 749 | 松永 幸則
(まつなが・ゆきのり) |
51 | 男 | 無所属 | 現 | 団体代表 |
3 | 当 | 706 | 岡本 佐市
(おかもと・さいち) |
71 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
4 | 当 | 908 | 寺井 哲也
(てらい・てつや) |
57 | 男 | 現 | 羽咋市議 | |
5 | 当 | 862 | 浜名 等
(はまな・ひとし) |
65 | 男 | 無所属 | 現 | 羽咋市議 |
6 | 当 | 799 | 浅野 俊二
(あさの・としじ) |
77 | 男 | 無所属 | 現 | 羽咋市議 |
7 | 当 | 949 | 丸田 一幹
(まるた・かずもと) |
47 | 男 | 無所属 | 新 | 会社役員 |
8 | 当 | 1218 | 松田 義人
(まつだ・よしと) |
50 | 男 | 無所属 | 新 | 自営業 |
9 | 当 | 982 | 山本 泰夫
(やまもと・やすお) |
72 | 男 | 自民 | 現 | 自営業 |
10 | 当 | 907 | 川口 雅登
(かわぐち・まさと) |
67 | 男 | 無所属 | 現 | 羽咋市議 |
11 | 670 | 北川 真知子
(きたがわ・まちこ) |
68 | 女 | 共産 | 現 | 羽咋市議 | |
12 | 当 | 870 | 酒井 一人
(さかい・かずと) |
64 | 男 | 無所属 | 現 | 無職 |
13 | 当 | 1576 | 備後 克則
(びんご・かつのり) |
65 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
14 | 当 | 757 | 桜井 英一
(さくらい・えいいち) |
56 | 男 | 無所属 | 現 | 会社役員 |
15 | 当 | 712 | 新田 義昭
(にった・よしあき) |
74 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
スポンサーリンク
羽咋市議選2021の有権者や投票、羽咋市の詳細
9月5日の投票は、7~20時に羽咋市内15カ所の投票所で行い、21時から「羽咋市役所体育館」で即日開票する。8月28日現在の選挙人名簿登録者(有権者)数は1万8199人。
▽羽咋市議選に投票できる人
- 日本国籍を有している人
- 2003年9月6日以前に生まれた人
- 2021年5月28日以前に羽咋市に転入届を出し、引き続き住所がある人
▽羽咋市議選挙の期日前投票
期 間:8月30日~9月4日
時 間:8時半~20時
投票所:2カ所
- 羽咋市役所1階市民談話室
- マックスバリュ羽咋店憩いのひろば(10~19時)
▽羽咋市メモ
市長 | 岸 博一(1期目) |
位置 | 石川県の能登半島の西の付け根付近にある |
面積 | 81.85k㎡ |
隣接 | 志賀、志水、中能登各町/富山県氷見市 |
人口 | 2万662人、8539世帯(2021年9月1日現在) |
議員報酬 | (月額)議長42.0万円、副議長36.0万円、議員34.0万円 |
観光地 | 千里浜なぎさドライブウェイ、妙成寺の五重塔、羽咋神社、コスモアイル羽咋、道の駅「のと千里浜」 |
名産品 | 天然イワガキ、スイカ、リンゴ、大社焼、神子原米 |
有名人 | 高野誠鮮(スーパー公務員)、北卓也(バスケットボール指導者) |
スポンサーリンク
前回2017年の羽咋市議選の状況、当選者や投票率
前回2017年の羽咋市議選は、定数14に対し、16人が立候補した。当選したのは現職11人、新人3人で女性が1人だった。党派別では自民2人、共産1人、無所属11人。投票率は76.14%。最多得票数は1411で、当選ボーダーラインが787票だった。
- 執行理由=任期満了
- 告示日=2017年8月27日
- 投開票日=2017年9月3日
- 有権者数=1万9149人
- 投票率=76.14%
- 定数/候補者数=14/16
▽2017年の羽咋市議選の当落状況
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | 1411 | 岸 博一 | 62 | 男 | 無所属 | 新 | 団体嘱託職員 |
2 | 当 | 1152 | 酒井 一人 | 60 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
3 | 当 | 1023 | 稲村 信成 | 66 | 男 | 自民 | 現 | 会社役員 |
4 | 当 | 922 | 桜井 英一 | 52 | 男 | 無所属 | 現 | 自営業 |
5 | 当 | 914 | 浅野 俊二 | 73 | 男 | 無所属 | 現 | 無職 |
6 | 当 | 898 | 北川 真知子 | 64 | 女 | 共産 | 現 | 羽咋市議 |
7 | 当 | 888 | 山本 泰夫 | 67 | 男 | 自民 | 現 | 自営業 |
8 | 当 | 879 | 新田 義昭 | 70 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
9 | 当 | 867 | 浜名 等 | 61 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
10 | 当 | 863 | 中村 孝清 | 80 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
11 | 当 | 859 | 塩谷 久司 | 73 | 男 | 無所属 | 現 | 団体役員 |
12 | 当 | 845 | 大塚 幸男 | 69 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
13 | 当 | 804 | 寺井 哲也 | 53 | 男 | 無所属 | 現 | 羽咋市議 |
14 | 当 | 787 | 石井 昌志 | 41 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 |
15 | 734 | 川口 雅登 | 63 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 | |
16 | 632 | 松永 幸則 | 47 | 男 | 無所属 | 新 | 会社役員 |
羽咋市議選挙以外の2021年9月5日執行の注目選挙
当サイトでは羽咋市議選以外にも、9月5日執行のその他の注目選挙も掲載している。