目次
定数16に18人立候補
任期満了に伴う山口県柳井市議会議員選挙(定数16)は11月28日、告示された。投開票は同12月5日。定数を2上回る18人が立候補を届け出た。柳井市議選挙の立候補者の結果速報、投票率や開票状況、情勢予想を伝える。選挙戦になったのは2013年以来8年ぶり。今回から定数が2減となった。

柳井市の白壁の町並み
スポンサーリンク
柳井市議選2021の開票速報・投票率・情勢
柳井市議選は定数16に対し、現職13人、新人5人の計18人が立候補している。党派別では公明と共産各1人、無所属が16人となっている。女性候補は2人。
▽2021年の柳井市議選の立候補者 ※投票率55.90%
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | 452 | 中川 隆志
(なかがわ・たかし) |
70 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
2 | 当 | 585 | 川崎 孝昭
(かわさき・たかあき) |
67 | 男 | 無所属 | 現 | 製菓卸業代表 |
3 | 320 | 岸井 静治
(きしい・せいじ) |
76 | 男 | 無所属 | 現 | 柳井市議 | |
4 | 当 | 915 | 三島 好雄
(みしま・よしお) |
65 | 男 | 公明 | 現 | 政党役員 |
5 | 当 | 425 | 平岡 実千男
(ひらおか・みちお) |
49 | 男 | 無所属 | 現 | 柳井市議 |
6 | 311 | 井川 宏海
(いがわ・ひろみ) |
69 | 男 | 無所属 | 新 | イベントプランナー | |
7 | 当 | 684 | 平井 保彦
(ひらい・やすひこ) |
63 | 男 | 無所属 | 現 | 保護司 |
8 | 当 | 610 | 篠脇 丈毅
(しのわき・たけき) |
76 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
9 | 当 | 1729 | 山本 達也
(やまもと・たつや) |
66 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
10 | 当 | 542 | 岡村 茂樹
(おかむら・しげき) |
63 | 男 | 無所属 | 新 | 農業 |
11 | 当 | 663 | 田中 晴美
(たなか・はるみ) |
71 | 男 | 無所属 | 現 | 飲食店経営 |
12 | 当 | 865 | 藤沢 宏司
(ふじさわ・こうじ) |
58 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
13 | 当 | 844 | 長友 光子
(ながとも・みつこ) |
68 | 女 | 共産 | 新 | 政党役員 |
14 | 当 | 3658 | 下村 太郎
(しもむら・たろう) |
38 | 男 | 無所属 | 新 | 経営コンサルタント |
15 | 当 | 466 | 君国 泰照
(くんこく・よしてる) |
77 | 男 | 無所属 | 現 | 電気店会長 |
16 | 当 | 606 | 岩田 優美
(いわた・ゆみ) |
59 | 女 | 無所属 | 現 | 会社代表 |
17 | 当 | 463 | 坂ノ井 徳
(さかのい・めぐむ) |
68 | 男 | 無所属 | 現 | 農林業 |
18 | 当 | 471 | 岡本 泰行
(おかもと・やすゆき) |
74 | 男 | 無所属 | 新 | 書店経営 |
スポンサーリンク
柳井市議選2021の有権者や投票、柳井市の詳細
柳井市議選の12月5日の投票は、7~20時に柳井市内の各投票所で行い、21時から「柳井小体育館」で即日開票する。12月1日現在の選挙人名簿登録者(有権者)数は2万6595(男1万2235人、女1万4361人)。
▽柳井市議選に投票できる人
- 日本国籍を有している人
- 2003年12月6日以前に生まれた人
- 2021年8月27日以前に柳井市に転入届を出し、引き続き住所がある人
▽柳井市議選挙の期日前投票
期 間:11月29日~12月4日(投票所によって異なる)
時 間:8時半~20時(同)
投票所:柳井市役所本庁、各出張所・連絡所
▽柳井市メモ
市長 | 井原 健太郎(4期目) |
位置 | 山口県の南東部にある |
面積 | 140.05k㎡ |
隣接 | 光、岩国両市、平生、田布施、上関、周防大島各町 |
人口 | 3万609人、1万446世帯(2021年11月末現在) |
議員報酬 | (月額)議長42.5万円、副議長36.6万円、議員32.5万円 |
観光地 | 柳と井戸、白壁の町並み、柳井ウエルネスパーク、岩尾の滝 |
名産品 | 金魚ちょうちん、甘露しょうゆ、三角もち、うずしおみそ |
有名人 | 森永勝也(元プロ野球広島監督)、河村勇輝(Bリーグ選手) |
前回2017年の柳井市議選の状況、当選者や投票率
前回2017年の柳井市議選は、定数18を超えなかったため、全員の無投票当選が決まった。現職13人、元職1人、新人4人で女性が1人だった。党派別では自民、公明、共産各1人、無所属15人。
- 執行理由=任期満了
- 告示日=2017年11月26日
- 投開票日=2017年12月3日
- 有権者数=2万8064人
- 投票率= ―
- 定数/候補者数=18/18
▽2017年の柳井市議選の当落状況
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | ― | 久冨 海 | 42 | 男 | 無所属 | 現 | 無職 |
2 | 当 | ― | 三島 好雄 | 61 | 男 | 公明 | 現 | 嘱託 |
3 | 当 | ― | 君国 泰照 | 73 | 男 | 無所属 | 現 | 会社社長 |
4 | 当 | ― | 賀原 基和 | 71 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
5 | 当 | ― | 岩田 雄治 | 50 | 男 | 共産 | 新 | 政党役員 |
6 | 当 | ― | 岸井 静治 | 72 | 男 | 自民 | 新 | 不動産賃貸業 |
7 | 当 | ― | 岩田 優美 | 55 | 女 | 無所属 | 現 | 会社社長 |
8 | 当 | ― | 川崎 孝昭 | 63 | 男 | 無所属 | 現 | 製菓卸代表 |
9 | 当 | ― | 石丸 東海 | 70 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
10 | 当 | ― | 平井 保彦 | 59 | 男 | 無所属 | 現 | 柳井市議 |
11 | 当 | ― | 坂ノ井 徳 | 64 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
12 | 当 | ― | 中川 隆志 | 66 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
13 | 当 | ― | 山本 達也 | 62 | 男 | 無所属 | 元 | 会社員 |
14 | 当 | ― | 田中 晴美 | 67 | 男 | 無所属 | 現 | 飲食店経営 |
15 | 当 | ― | 早原 秀文 | 67 | 男 | 無所属 | 新 | 無職 |
16 | 当 | ― | 藤沢 宏司 | 54 | 男 | 無所属 | 現 | 会社員 |
17 | 当 | ― | 篠脇 丈毅 | 72 | 男 | 無所属 | 現 | 農業 |
18 | 当 | ― | 秋良 克温 | 48 | 男 | 無所属 | 新 | 自動車販売業 |
柳井市議選以外の2021年12月5日執行の注目選挙
当サイトでは柳井市議選以外にも、12月5日執行のその他の注目選挙も掲載している。