目次
潮来市・行方市選挙区は新人の三つどもえ
議員の死去に伴う潮来市・行方市選挙区の茨城県議補選(欠員1)は12月3日、告示された。投開票は同12日。立候補を届け出たのは共に無所属新人で、元行方市議の鈴木義浩氏(58)、元潮来市長の松田千春氏(65)、元潮来市議の沼里真一郎氏(43)の3人。茨城県議補選の立候補者の公約や政策、経歴、情勢予想、投票・開票の結果速報を伝える。
スポンサーリンク
茨城県議補選2021の開票速報・投票率速報・立候補者
▽2021年の茨城県議補選(潮来市・行方市選挙区)の立候補者 ※投票率46.00%=確定
番号 | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 主な肩書 |
1 | 当 | 9856 | 鈴木 義浩
(すずき・よしひろ) |
58 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 |
2 | 8604 | 松田 千春
(まつた・ちはる) |
65 | 男 | 無所属 | 新 | 会社員 | |
3 | 4806 | 沼里 真一郎
(ぬまり・しんいちろう) |
43 | 男 | 無所属 | 新 | 水道設備業 |
茨城県議補選(欠員1)は、潮来市・行方市選挙区選出で、議長も務めた藤島正孝氏(享年76)の死去に伴って行われる。補選の争点は新型コロナウイルス感染症対策の強化、地域医療体制の強化策など。地域資源の有効活用、地場産業の振興、少子高齢化対策、まちの活性化策などを各候補が掲げ、論戦を繰り広げている。
茨城県議補選2021の有権者や投票・期日前の詳細
12月12日の茨城県議補選の投票は、7~18時に潮来市内7カ所、行方市内21カ所の投票所で行い、20時から潮来市の「中央公民館体育室」、行方市の「北浦中学校体育館」で即日開票する。12月2日現在の選挙人名簿登録者(有権者)数は5万1547人(男2万5581人、女2万5966人)。
▽茨城県議補選に投票できる人
- 日本国籍を有している人
- 2003年12月13日以前に生まれた人
- 2021年9月2日以前に該当選挙区へ転入届を出し、引き続き住所を有する人
▽茨城県議補選の期日前投票
期 間:12月4日~11日
時 間:8時半~20時
投票所:各投票所
茨城県議補選以外の2021年12月12日執行の注目選挙
当サイトでは茨城県議補選以外にも、12月12日執行のその他の注目選挙も掲載している。